温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【塩原元湯温泉 ゑびすや】★5 栃木県那須塩原市

2018-08-04 07:33:00 | 全国 極上★5つの湯
東北自動車道西那須野インターから国道400号を走り、山間を走って50分位ですかね、元湯温泉が出てきます。ここは、今回のゑびすや含め、以前お邪魔した元泉館と、まだお邪魔したことのない大出館があります。いやー、いい雰囲気ヽ(*´∀`)ノ 外観申し分なし。

ゑびすやの隣にある元泉館より好みの外観です。あー、キテますキテます(笑)表現が古い・・・。でも、かもし出してるんですよね、わかる人に分かって頂ければいいんです。

入口を入って

このこじんまりした感じが良いんだよね。そして今回は泊まり、あー温泉三昧ですよ、参りました。
では、浴衣に着替えて暖簾をくぐり⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場の入口枠が温泉成分でやられてる“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪

さて、待望の湯ですが、目の前に(ノ °ω° )ノ

これはね、皆さんに来て頂くしかないです。本当に温泉が好きな方なら、この気持ご理解してもらえるはずです。
この浴槽の雰囲気だけで(人゚∀゚*)♡
浴槽は2つあって、それぞれ違う梶原の湯と弘法の湯(´∀`*)
まずは弘法の湯へ浸かりますかね

小さな浴槽だからこそ感じることの出来る湯の新鮮さ! これだけの湯で、この大きさの浴槽、こりゃ、たまらんです。注がれる新鮮な湯、掛け流される湯、そりゃもう、言葉には出来ないよねー。
出てくる湯量もいいね

泉質はPH6.9含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉で

うーん、実に気持ちいい
梶原の湯にも浸かってみましょう(´∀`*)

PH6.5含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩-塩化物泉
の白濁した大好きな湯(*'(OO)'*)ブヒ
あー、参りました。本当にいい湯ですよ。言葉に表すには難しい。これが、広い浴槽だったら体感できませんね、この大きさだから尚実感できます。是非とも足をお運び下さいませm(。>__<。)m と、言うくらいオススメです。露天はなくても満足度できる湯。掛け流しを存分に体で感じられる湯、新鮮な湯を感じられる湯。これぞ★5つ付けても文句ないでしょうね。更に大好きな飲泉可能、きちんと飲泉場が別に設けてあって

そりゃねー、ガブガブ飲むでしょ
と言うことで、文句無しの★★★★★5つです。次回は大出館ですかね。
住所 栃木県那須塩原市湯本塩原153
電話 0287-32-3221
日帰り入浴 10:00~14:00 料金 500円
休:年中無休?




【燕温泉 河原の湯】★5 新潟県妙高市

2018-08-04 07:02:00 | 全国 極上★5つの湯
上信越道自動車道の妙高高原インターを降りて、ひたすら山道を30分位走って行くと、燕温泉に到着します。日帰りの方専用の無料駐車場もありますので、安心ですね。今回は前日が土砂降りの雨、樺太館へ1晩お世話になってましたので、早朝から勝負です。待望の野天風呂を堪能する為と、せっかくなら誰もいないとこで、いい写真を撮りたいので、4時半起床で日の出前に出発です(*ˊᵕˋ*)

ここは、混浴とのことですので、他の方が入られてたら、やはり写真は難しくなりますからね。さて、河原の湯を目指してGo!

河原の湯への道程は横幅が広くても3m位で、

片側は崖になった道を15分程歩いて行きますので、スニーカーは必須です。
私は河原の湯の為に別途スニーカーを予め車載してました(*ˊᵕˋ*) サンダルは危ないですよ。

道は狭いですが、道中には瀧が見える場所もあって ぐっ!( *°∀°)و
更に進むと、先の方に吊り橋が見えてきます。

この吊り橋渡りますよ(´∀`*)

吊り橋を渡り終えると
ここからは、かなり細い道と少し急な坂を下る必要がありますので、ご注意を!

最初の案内板から歩くこと15分位ですかね。小さな小屋が見えてきましたよ。

脱衣場ですね。簡易的なものですが、女性もこれなら安心して着替えられそうですね。

早朝に来たかいあり!先客はいませんでしたので、まずはパシャリと撮影開始。

野天風呂のすぐ脇を流れ落ちるせせらぎの音がまた良い。

そして、この開放感、最高!
自然を体で感じることができますね。野天風呂なのに、ご丁寧に脱衣場に温泉分析表が。
泉質はPH6.5カルシウム・マグネシウム-炭酸水素・硫酸塩泉の白濁した湯

湯温は少しぬるめですね。頑張って早起きして来たかいがありました、独占して野天風呂を堪能です。

あー、いいなぁ。温泉最高!野天風呂最高、白濁した湯最高、自然に感謝です。大満足の★★★★★5つです。
住所 燕温泉から徒歩で15分(山道)
日帰り入浴 いつでも 料金 無料
休:冬季は閉鎖

【下部温泉 古湯坊 源泉館】★5 山梨県見延町

2018-08-04 06:52:00 | 全国 極上★5つの湯
中央自動車道の甲府南インターから下道を走ること1時間位ですかね。道路はどこも比較的走りやすく、特に悪路の山道でもないので、行きやすい場所かと思います。運転苦手な方でも大丈夫ではないでしょうかね、そんなこんなで走ると下部温泉が出てきます。今回は、下部温泉の中で唯一の湯治宿である古湯坊 源泉館さんに一晩お世話になりました(〃・д・) -д-))ペコリン

外観、雰囲気、かなり・・・。

入口に堂々たる掛け流しの表示がm9( ゚Д゚) ドーン!

そして、私がお世話になる湯治専用の宿泊施設はこれは渋い!最強クラスのお出ましですね、さすが湯治宿。部屋は四畳半のこじんまり。湯治宿ですから当然です。温泉入りに来たのですから湯がメイン、寝るのは二の次です(*ˊᵕˋ*)

ここは湯治宿、そして湯治目的のご高齢の方がたくさん。失礼のないようにしなくては。さて、肝心の湯ですが、ここは夜の規定時刻以外は混浴です( ̄^ ̄ゞ
女性の方は湯浴みを着用されてますので、入りやすそうです。
早速ですが、湯に向かいますかね(´∀`*)

流石、山梨県(。 ー`ωー´) キラン☆ 風林火山の暖簾ですよ。では中へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

脱衣場は、ものすごくシンプルな箱だけタイプ
では、ガラッと開けて失礼します(〃・д・) -д-))ペコリン

まず手前にあるのが、加温浴槽かぁ

興味ないなぁ~、って最初は思ってましたが、これ結構だいじな湯ですよ(/ー▽ー)/フフフ 何しろ、身体冷えますからね。それは後ほど........。

そうなんですよ、ここの浴槽全体の造りが凄い! 先ほどの加温浴槽は1階とすると、メインの源泉掛け流しの大浴場は地下にあるって感じのイメージです。

階段をそろ~り、そろ〜りと降りていきますよ

o(>∀<*)o すごいの出てきましたよ。めちゃくちゃ透明度が高い湯! キレイだなぁ。
泉質はPH8.4無色透明無色の単純泉

なんですが、なんと言ってもここは日本中探しても、わずかしかない足元湧出湯です。しかも、浴槽の下にある岩盤からドンドン沸いてくるタイプ、だからこんなに澄みきった湯なんですね、透明度が凄いヽ(*´∀`)ノ

浴槽の壁面に堂々と表示される分析表も見事パチパチ(。>ω<ノノ゙
横須賀から毎月湯治に来られているお父さんと仲良くなり、温泉談義で盛り上がり、ここは以前は板で蓋をしていなくて、岩盤そのままで深かかったようです。のんびり入れるように板で蓋作ったのではないかな、とのことです。

一部だけ以前の岩盤剥き出しの箇所があり、自然と皆さんそこに集中してます。確かに足元から湧いてるのを直で感じたい気持ちは皆一緒ですね。何はともあれ、素晴らしいの一言、そして冷鉱泉なので湯温は30℃程度、でも、みんな、じっと我慢してつかってます。湯治だから、長湯が基本ですからね。私は湯治ではないですが、勿論堪能するのに長湯しちゃいました。最高ヽ(*´∀`)ノ ★★★★★5つです。
私が5つ★付けるまでもなく、オール5評価なんですね。栃木県の大鷹の湯と同じですね。



ここは、また是非とも泊まりに来たいですね。
住所 山梨県西八代郡下部町下部45
電話 0556-36-0101
日帰り入浴 やってません




【湯西川温泉 薬研の湯】★5 栃木県日光市

2018-08-04 06:32:00 | 全国 極上★5つの湯
東北自動車道の宇都宮インターから有料道路の日光道へ乗り継ぎ、今市インターで降りて121号線を北上して行きます。途中に鬼怒川温泉、川治温泉がありますが、更に山道を走って行きます。インター降りてから2時間位ですかね。今回は途中の川治温泉で泊まってましたので、川治温泉からは40分位です。今回は最大の目的【薬研の湯】を目指します。何しろ難易度S級の任務、あっ任務でなく私の個人的な趣味でした。難易度がめちゃくちゃ高いそうなので、1人湯を存分に満喫する為に、川治温泉の宿を5時起床にて出発です。湯西川温泉では、まず対岸の共同浴場薬師の湯に入り、橋を渡って・・・。

おー、おー、こりゃまた凄いの出てきました。

お湯が入ってなくて実際は入れなかった九州の天ヶ瀬温泉の神田湯に匹敵する難易度の高さ、いや難易度の問題ではないですね。
景観の素晴らしさ、野天風呂の醍醐味を存分に味わえるシチュエーションです。
やばい(OoO;) ドッキーンッ!
これは、最高ではねーですかヽ(*´∀`)ノ
こんな素晴らしい湯に浸かれるなんて、早よ着替えよって、そこはオープンスペース

オープンキッチンがごとく、何もない自然の場所で着替えます。うん、早朝なので誰にも迷惑はかけてないですね。ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙

では、早速浸かってみましょう⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

薬師の湯に比べると少しぬる湯感ありますね。あー、本当に幸せ。早起きして良かった(*ˊᵕˋ*)

投入される湯量は、多くはないですが、まずまずですね。

浸かりながらの景色は最高!
何にも遮るものがない!これぞ野天風呂の醍醐味(´∀`*)

いや~、早起きしてみるもんですね。最高の景色に最高の風呂!自然と一体化した気分です(。 ー`ωー´) キラン☆
温まったら目の前の川に飛び込みたい気分になりそう・・・。捕まっちゃいますね(〃・д・) -д-))ペコリン

文句無し★★★★★5つです。
帰りに橋の上からパシャリ

風呂は丸見えですね(笑)昼間は流石にハードル高そうですね。
住所 栃木県日光市湯西川
日帰り入浴 いつでも 料金 無料