モンペリエでは8月1日から12日まで、「Cinéma sous les étoiles (星空のもとで映画館)」という無料のイベントが行われている。
昨日は「アメリ」をやっていたので相方と行ってきた。
遅めに着いたので、後ろの方で立って観ることに。タバコを吸いながら観る人がいたり、横をバイクが通り過ぎたり、ドイツ人の女の子たちがキャーキャー騒いでいたりも野外ならでは。
テレビでもたまにやっているし、もう何回も観たから面白くないかもなどど思っていたが、みんなで観ると一緒に笑えるし、やじが飛んだり、最後には拍手が起こったり、なかなか楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/d3b72ed67b8b7ba5308501b645c854c7.jpg)
映画館会場の図書館前
日本で観た時は字幕だったな~。と思うと、ちょっと感慨深い。
←オドレイ・トトゥの「À la folie... pas du tout (愛してる、愛してない... )」もオススメ。
☆火曜日に食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f9/4384e70d9db7f3d8faa3e1ad73c13225_s.jpg)
スパニッシュオムレツ
具はニンニク、キノコ、ズッキーニ、ジャガイモ、ラルドン。炒めて卵で固めるだけ。ラルドンからの塩分が出るので、調味料なしで十分美味しい。
昨日は「アメリ」をやっていたので相方と行ってきた。
遅めに着いたので、後ろの方で立って観ることに。タバコを吸いながら観る人がいたり、横をバイクが通り過ぎたり、ドイツ人の女の子たちがキャーキャー騒いでいたりも野外ならでは。
テレビでもたまにやっているし、もう何回も観たから面白くないかもなどど思っていたが、みんなで観ると一緒に笑えるし、やじが飛んだり、最後には拍手が起こったり、なかなか楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/d3b72ed67b8b7ba5308501b645c854c7.jpg)
映画館会場の図書館前
日本で観た時は字幕だったな~。と思うと、ちょっと感慨深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/72/884f89d4fe7e4dcc9f2d6589679a01cc.png)
☆火曜日に食べたもの(乳製品アレルギー用防備録)☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f9/4384e70d9db7f3d8faa3e1ad73c13225_s.jpg)
スパニッシュオムレツ
具はニンニク、キノコ、ズッキーニ、ジャガイモ、ラルドン。炒めて卵で固めるだけ。ラルドンからの塩分が出るので、調味料なしで十分美味しい。