モンペリエで独り言。

南仏モンペリエでぶつぶつぶつぶつ…

もやしの炒め物、ざる豆腐、卯の花

2011-08-21 | 乳製品アレルギーな日々
最近、睡眠時間が少なかったのと眠りが浅かったのとで、土曜日は食事もせず、明け方から夕方まで熟睡。
昼に一回だけ起きて、相方の食事を準備し寝た。相方は「いいよ。自分で作るよ」って言ってくれたんだけれど、キッチンから聞こえてくるガシャンガシャン!!という音と、乾いた洗い物をしまう気配がないことから、「やっぱりやる」と言って、適当に作っておいた。

夕食は、またもや大豆づくし。

ざる豆腐、卯の花、もやしの炒め物

もやしはもやしを工場で作っているお家の方から前日に頂いたもの。新鮮でパリパリ。
タマネギ、ニンジン、ラルドンを炒め、最後にもやしを加え軽く炒め、ごま油をたらした物。オイスターソースで味付けをしようと思っていて忘れたが、ラルドンからの塩分で味付けなしでも美味しかった。
参考にしたざる豆腐のレシピはコチラ
参考にした卯の花のレシピはコチラ

最近、右手首の腱鞘炎のほか、指の第二関節が痛むので、インターネットで調べてみたら、「老化」みたいなことが書いてあった ( ̄▽ ̄;)!!


にほんブログ村 料理ブログへ←まだまだピチピチのギャルですのに・・・



猛暑!!

2011-08-21 | モンペリエ
先日、今年のフランスは冷夏だと記事に書いたが、今週はどうやら猛暑らしい。

天気予報ではモンペリエ、マルセイユなど海沿いの都市は緑(猛暑ではない)、そこから上、中央から下はほぼ真っ赤(猛暑)になっていた。

テレビでも海岸の映像が流れ、「これぞ夏!!」と言った感じ。

「やっぱり夏はこうでなきゃね。」と思う。


モンペリエ 大型ショッピングモールにあるすしや (美味しくはなさそう・・・)

とは言え、こういう気候になってしまうと、日中は極力外に出ないんだけどね。


←暑いし、紫外線強いし、日光過敏症だし・・・

手作りパン、納豆、ざる豆腐、卯の花、パーティ

2011-08-21 | 乳製品アレルギーな日々
朝食は焼き立てパン。

焼き立てパンとジャム、ハチミツ

参考にしたレシピはコチラ
寝る前に生地を用意して、冷蔵庫で寝かせ、朝焼いたパン。生地は5分程度で準備できるので楽。

昼食は、フランスで夢の大豆づくし。

手作り納豆、ざる豆腐、卯の花
参考にしたざる豆腐のレシピはコチラ
参考にした卯の花のレシピはコチラ
参考にした納豆レシピはコチラコチラコチラ

Sのレシピは
材料・大豆150g、市販の納豆
1.大豆150gをよく洗い、水に一晩浸す。
2.圧力鍋に大豆と多めの水を入れて、圧が掛かってから15分。自然に圧が下がるのを待つ。
3.大豆を茹でている間、納豆を作る容器、市販納豆を入れる容器(茶碗など)、市販納豆をすくうスプーン、大豆と納豆菌をかき混ぜる菜箸、計量カップ、まきす(あれば)、ざるそば用の竹す2枚(あれば)を熱湯消毒する(雑菌が入るのを防ぐため)。
4.消毒した容器に市販納豆を大さじ1入れ、熱湯50㏄をかけ、混ぜる。
5.茹であがった大豆を空になった鍋に戻し、熱いウチに4.を振りかけ混ぜる。
6.容器にキッチンペーパー数枚とでこぼこの面を上にしたまきす(なければキッチンペーパーのみ)を敷き、上に5の大豆を移し、平らにする。上に竹す(あれば)とキッチンペーパーを乗せる。
7.上に納豆の容器が置けるくらいの大きさの鍋で湯を沸かす。
8.出来るだけ平らな蓋を逆さまにし、7.の鍋の上に乗せ、オーブンに入れる。
9.6.の容器を蓋の上に置き、1日発酵させる。(6~8時間ごとに取り出して湯を沸かし直す。)
10.1日経ったら冷蔵庫に入れ、さらに1日置く。

夜はSolidarité Japon 34のパーティ。


わたしが作ったのはミートローフと、タブレとチョコレートケーキ。
会場は、工場でもやしや豆腐、納豆を作っているお家で、帰り際にはもやしまで頂いてしまった。パリパリ新鮮でとてもおいしい。

最後にグルテンアレルギーの話をしている人がいたので、「あなた、グルテンアレルギー?わたし、乳製品アレルギー!!」と声を掛け、握手をした。
アレルギー発症以来、食物アレルギーの大人には初めて会ったのだけれど、妙に親近感が湧くものなのね。


にほんブログ村 料理ブログへ←ありがとうございます。