今日はコチさんのブログでオススメされていて行ってみたかった白金の『土竜(もぐら)』で晩ごはんです。住宅街の中にひっそりとあるので見つけるのにかなり迷いそうな穴場っぽいお店です。まるで土の中に隠れているモグラ…まさしく店名通り!
店内はもう古い田舎の家そのまま。ば~ちゃん家っていう表現がぴったし(笑)。ミシンや古いテレビなど、昭和を思い出させるレトロなモノであふれています。何でも鑑定団にでてきそう(笑)。お勘定の時に気がついたんですけど、かなり古い手で動かすレジがあってスゲ~!!と思いました。
僕は縁側のソファ席に座りました。そのまま寝てしまいたいほどくつろげます♪
ネットでこの店のことを調べると月、火、土曜日に各5名限定のメニューがあるとかでどうしても今日(火曜日)来たかったんです。かなりプレミア(?)がつくメニューです。絶対食べたかったのでBARオープンの19時ぴったしにソッコーで行きました。我、卑しさにヌカリなし!です(笑)
そのメニューとはこの「夜の給食セット」です。昔なつかし~い銀のおぼんに銀の器!給食大好きでおかわりしまくり男子だったんでめちゃくちゃ嬉しいです。セットはカレーとチーズとトマトなんかが入ってるサラダ、くじらカツです。お酒もセットで付いてきますが給食ってことで牛乳=カルアミルクor牛乳焼酎!(*^-^*)(生ビールも選択可能でした)
メインのカレーはさすが給食の味を再現って感じでまろやかな味。懐かしい味です♪本物の給食のカレーと違って(笑)デッカイ牛肉も入っててかなり旨し!鯨カツも大好きな給食メニューだったんでおいしくいただきました。サラダもチーズが大きくてうま~♪
別に単品で名物らしい「ちくわのいそべ揚げ」も頼みました。ちくわの中に納豆とクリームチーズが入ってます。納豆とチーズってすごく合うんですね~。コレもまたまた旨い~♪
雰囲気もすごく良かったし、店内に流れているBGMも大好きなSTINGだったんで(今日たまたまだったんだろうけど)ホント最高でした。是非また来てみたいです!
土竜(もぐら)
中央区白金1-11-2
092-526-5791
店内はもう古い田舎の家そのまま。ば~ちゃん家っていう表現がぴったし(笑)。ミシンや古いテレビなど、昭和を思い出させるレトロなモノであふれています。何でも鑑定団にでてきそう(笑)。お勘定の時に気がついたんですけど、かなり古い手で動かすレジがあってスゲ~!!と思いました。
僕は縁側のソファ席に座りました。そのまま寝てしまいたいほどくつろげます♪
ネットでこの店のことを調べると月、火、土曜日に各5名限定のメニューがあるとかでどうしても今日(火曜日)来たかったんです。かなりプレミア(?)がつくメニューです。絶対食べたかったのでBARオープンの19時ぴったしにソッコーで行きました。我、卑しさにヌカリなし!です(笑)
そのメニューとはこの「夜の給食セット」です。昔なつかし~い銀のおぼんに銀の器!給食大好きでおかわりしまくり男子だったんでめちゃくちゃ嬉しいです。セットはカレーとチーズとトマトなんかが入ってるサラダ、くじらカツです。お酒もセットで付いてきますが給食ってことで牛乳=カルアミルクor牛乳焼酎!(*^-^*)(生ビールも選択可能でした)
メインのカレーはさすが給食の味を再現って感じでまろやかな味。懐かしい味です♪本物の給食のカレーと違って(笑)デッカイ牛肉も入っててかなり旨し!鯨カツも大好きな給食メニューだったんでおいしくいただきました。サラダもチーズが大きくてうま~♪
別に単品で名物らしい「ちくわのいそべ揚げ」も頼みました。ちくわの中に納豆とクリームチーズが入ってます。納豆とチーズってすごく合うんですね~。コレもまたまた旨い~♪
雰囲気もすごく良かったし、店内に流れているBGMも大好きなSTINGだったんで(今日たまたまだったんだろうけど)ホント最高でした。是非また来てみたいです!
土竜(もぐら)
中央区白金1-11-2
092-526-5791