14:50に歯医者到着。午後診察15:00開始というこの微妙な時間。
その間にレントゲンと問診票を記入をした。すいません、時間外労働っすよね。
でも、痛いんです。許してぇ。
先生の見立ては「歯の根っこの下に膿が溜まってるようですねぇ、でも、歯の根が普通はまっすぐなんですけど
歪んでますね、歯にひびが入っているかもしれません。ひびが入っていたら抜歯ですね」ということだった。
先生はどうも、歯にひびが入っているほうに1票だったようだ。
初診なので先生はご存じないが、私には数年前、右上の奥歯の根元から横向きに突き出すように親知らずが生えていた。
それを抜歯したので今は多分わからない。その歯が根元押してた!とかないかなぁ。ということを考えていた。
歯が痛すぎてそんな話はもちろんできず、効かないかもよ、と脅されながら麻酔をして
挑む。
ガンガン、かぶせを外してゴリゴリ掘っていく。
どうやら、膿が溜まっていたようだ。
では、来週来てねと言われて帰宅。
麻酔がきれるまではぼんやりしていたけれど、絶対いい感じになってる。
という実感。
お風呂入ってレトルトのおかゆを食べて歯を磨いて19:30に布団に入る。
だらだらしようとしたら即寝ていた。なんてこった。
ということで昨日からお仕事復帰。
ぽっかり空いた穴がなんだか気になるし、頬の裏側がなんか痛いけど
膿とともに生きていた時より断然いい感じである。
咀嚼が大変なのでおかゆをしばらく続ける感じでゆく所存。