
映画「テネット」 M2020-9
映画「テネット」 M2020-9もう、本当に上映最終という感じ。昨日、娘と喫茶店でお昼ご飯を食...

「スター」朝井リョウ 2020-128
「スター」朝井リョウ大学生の映画サークルの話かと思えば、それだけにとどまらず。映画祭でグランプリを受賞した尚吾と紘。ふたりは違った場所で頭角を現し、もう一度出会う。若い時代のの濃厚...

「祈りのカルテ」知念実希人 2020-129
「祈りのカルテ」知念実希人「ひとつむぎの手」にでている諏訪野先生が出ていると聞いて読んでみた。非常に正統派で真っ当な研修医の成長物語。とても読みやすいけれど、諏訪野先生には眠い以外...

「ロボット・イン・ザ・ファミリー 」 デボラ・インストール 2020-130
「ロボット・イン・ザ・ファミリー」デボラ・インストールシリーズ4作目。タングがいるからほのぼの一家という感じだったのが、子どもとロボットの成長に合わせて 悩み事も出てくる。それでも...

実はGO TOしていた
新型コロナウィルスの感染が拡大していてなんだか、いろいろなことが振り出しより前に戻って...

静かな年の瀬
今年最後の美容院へ行ってきた。梅田のお店はなんとガラガラ。まず、大阪駅がガラガラ。そう...

「甘夏とオリオン」増山実 2020-131
「甘夏とオリオン」増山実増山さん、読むのは2作目。落語家、夏之助師匠の失踪により残された...

「二百十番館にようこそ」加納朋子 2020-132
「二百十番館にようこそ」加納朋子ニートで生きていけるんならそうなるかもしれない、ゲームさえできれば・・・私がゲームをやらないのは絶対夢中になってしまうからだ。オンラインゲームに夢中...

「ロンドンナショナルギャラリー 展」
12月5日に「ロンドンナショナルギャラリー 展」に行ってきた。国立国際美術館(大阪・中之島...

「僕の妻はエイリアン―「高機能自閉症」との不思議な結婚生活」泉流星 2020-133
「僕の妻はエイリアン―「高機能自閉症」との不思議な結婚生活」泉流星読み友さんのレビューを読んで手にとった。これは!夫にも妻にも、忍耐力がいるなぁ、と思いつつ読んだが、最後に、そこは...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)