
通勤読書 35
「まつりちゃん」 岩瀬 成子児童文学とは。。驚き。新聞の夕刊に佐藤江梨子がコラムを書いている。多分週1かな。見つけたときに読む感じなんだけど。そこで...
BSで見たから字幕は知らなかったよ。
先日の日曜で「龍馬伝」が終わってしまった。まったくもって歴史に疎く、幕末の志士たちに興...
迷走中?
ただいま中3の息子はきっぱりと受験生。志望校も決まり、本腰を入れて・・・ってとこで変更...

あれこれ
さぁ、一体いつ大掃除する?いやぁ、今年は写真の整理もしたかったのに全くせず。なんだか、不ぞろいな食器。ギトギトの換気扇。そこここに積もるホコリ。誰か、いろんなもの捨ててぇ。 ...

ニコニコ力
これを人は更年期というのでしょうか。いろんなことに、イライラ怒りのおさまらぬ時。どうや...
今日という日は
ジョン・レノンが亡くなった日。私はそれを知った日のことをとてもよく覚えている。その頃、バレエを習っていて、稽古の日は、...
真夜中の映画 12
「噂のモーガン夫妻」ヒュー・グラントが出てるから借りてきた。まぁまぁな感じ。サラ・ジェシカ・パーカーがなんか思ってたより不細工だった。もっと綺麗な人だとインプットしてたんで、...
真夜中の映画 13
「南極料理人」 あんまり期待しないで観たら、結構楽しかった。 1年以上もどこにも逃げ場のないとこ...
ある会話
本屋さんで上品そうなおば様、というよりは、おばあちゃまが二人。こんな会話を・・・「えーと、ニノと相葉くんでしょ、大野さんね、私、この人好きよ。 それと、マツジュン。。。 あら、あと...

通勤読書 36
「くじらの彼」 有川 浩一体この有川浩という人はどう...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)