
「桜の血族」吉川英梨 2023-84
「桜の血族」吉川英梨 任侠小説だ。マル暴の女性刑事、桜庭誓がちょっと節操がないというか、信念がぶれすぎて、アホ過ぎて好きになれなかった。 ただ、向島春刀がすんごい残酷なのに、も...

信楽陶芸の旅・「岡本太郎アートの夢」
11月25日に短歌教室の先生と生徒の方に誘ってもらって信楽の陶芸の森に行ってきた。 「岡本...

「カレーの時間」寺地はるな 2023-85
「カレーの時間」寺地はるな 昭和の頑固親父かぁ。この年代の人は苦労してるからなぁという言葉では済ませられない。 うちの父も、頑固じゃないけど、それ、今言う?とかその言い方!とか...

ネットフリックス 「クレイジークルーズ」
ネトフリにはこのために入った。 坂元裕二の脚本を待っていたぞ! そして、鑑賞。 もちろ...

離婚総括
もうすぐ離婚届を出して1年。生活は変わったか。 一番大きいことは引っ越しをしたこと。生...

信楽でカフェ
信楽に行ったとき、お洒落なカフェに行きたいという先生のご要望でパンケーキを食べに行った...

冬の贈り物
息子と娘に冬の贈り物を少し。イオンで適当にチョイス。一応、これとこれとこれの中でどれが...

カーシェアデビュー
こっちに引っ越してきてまず、カーシェアをしたいとずっと思っていた。 高齢の両親、特に父はお墓参りに行くのが大変。これは、私の出番。 でも、車を運転しなくなって何年だ...

「ロボット・イン・ザ・システム」デボラ・インストール 2023-85
「ロボット・イン・ザ・システム」デボラ・インストール 読むのにめっちゃ時間かかった。 タングが成長するのはいいことなんだろうけど、最初のころのタングのままでいてほしい~と思う私...

イブはM-1
いやぁ、面白かったぞぉ楽しかったぞぉ 子ども達とLINEで話しながらクリスマスだし、スパー...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)