
おめでとう、21歳
雛祭りは娘の誕生日おめでとう、おめでとう好きな映画の話をするあなた好きなアイドルの話を...

「活版印刷三日月堂 空色の冊子」ほしおさなえ 2020-24
「活版印刷三日月堂 空色の冊子」ほしおさなえまた、もうめっちゃ良かった三日月堂は優しい、三日月堂をつくった弓子のおじいちゃんもおばあちゃんも三日月堂で生まれたけれど違う職業についた...

「新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」
新型コロナウイルス感染症 ~市民向け感染予防ハンドブック」読友さんが教えてくれた。落ち着...

誕生日のプレゼント
娘の誕生日にプレゼントを!確か去年は「欲しいものが今ない!」と言ってケーキといつもより...

「通い猫アルフィーと海辺の町」レイチェル ウェルズ 2020-25
「通い猫アルフィーと海辺の町」レイチェル ウェルズシリーズ4冊目。クレアの大おばさんのクレアが遺してくれた家をリノベーションして別荘にしちゃうぞ作戦。アルフィーがアルフィーらしく旅...

なぜに釘
娘の制作する時用のつなぎを洗ったら釘がでてきたいや、ポケット確認しない母が悪いけど出し...

「なんだろうなんだろう」ヨシタケシンスケ 2020-26
「なんだろうなんだろう」ヨシタケシンスケ簡単だけど簡単じゃない、難しいけど難しくない、いや難しいな。永遠に考え続けるこの多くの何だろうに翻弄され、ちょっと自分で結論出してみたり、や...

迷いに迷って
今日は短歌教室でした。ちょっとコロナウィルスで自主的に自粛しようかと思ったり私の在住の...

「ひゃっか! 全国高校生花いけバトル」2020-26
「ひゃっか! 全国高校生花いけバトル」今村翔吾読友の皆さまのオススメ!今村さんの時代劇じゃない作品。生け花がバトルになるなんて、知らなかった。ほんとにあるんだねぇ、花いけバトル。1...

震災というもの
1月に阪神大震災から25年を迎えこれほどまでに遠くになったかと思った。勿論、いろいろ、色々...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)