
恒例の
大谷記念美術館での「ボローニャ国際絵本原画展」 夏休みの最後に行ってきた。 すいていて...
歳の重ね方
研修トレーナーをしていたら 旅行の予約がはいった。 どこかで聞いたことのある名前だと思...

15年前
あー、暑い。言いたかないけど、暑い。 1994年の夏以来の暑さだとか。。。 覚えてま...

通勤読書 28
「変身」 東野圭吾 脳移植を受けた青年が、自分...

あ、来た
そろそろ来るんじゃないかと思ったんだ。 エアコンの使いすぎ? 汗のかきすぎ? 扇風機にあ...

経済効果アリ?
時々、同じ日に同じところに行くフリープランを 続けて受け付けたりする。 この間は、福岡...

通勤読書 29
「下流の宴」 林 真理子 祖母の年齢、母の年齢、子どもの年齢、生...
いつまで続く
只今 息子と冷戦中。 塾へ提出する手紙を「はい」と渡したわけ。 で、「提出した?」と聞い...

通勤読書 30
「 THE MANZAI 6」 あさのあつこ いよいよ、完結。 いや...

年上の女性
会社の同僚が いつだったか、日曜日。 今から東京に「嵐」のコンサートに行くの!」と言って...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)