通勤読書588 香房のJK
「鎌倉香房メモリーズ 2 」阿部暁子 シリーズ2作目。夫婦、親子、家族、恋人、それぞれに切ない話が多かったですがレギュラーメンバーのキャラに救われます。 どんな一面を持っていて...
ハワイ滞在のミステリー
「ホテルピーベリー」近藤史恵 3カ月も何の予定もなくハワイに滞在するなんて、なんて贅沢な!!!! という感じだけど、 まったくそんな浮かれた感じはない。 なんだか謎を抱えて...
可愛い大人女子
「ウドウロク」有働由美子 現役のNHKのアナウンサーがこんなこと書いてもいいのか?ということを考えると頑張って書いてるなぁと思った。辞めたらもっと書いてね、って感じでしょうか。 ...
勝つことへの執念
「サクリファイス」近藤史恵 ロードレースのことは知らなかったけれど、楽しめた。 敵チームとだけでなく、同じチームの中でも、駆け引きの心理戦。アスリートの勝つことへのこだわり方が...
愛してほしいという前に
「MEMORY」本多孝好 『MOMENT』『WILL』ときてようやくたどり着きました。 森野と神田を他者を通してみる短編集。 森野が中学生の時に教師を階段から突き落としたこと...
部活高校生、万歳!!!
「屋上のウインドノーツ」額賀澪 読友さんの感想を読んで手に取りました。初読みの作家さんです。 とっても、とってもよかった。本当に高校生っていいなぁ、と思う、私が高校生の話が好き...
すでに読んでました
「MOMENT」本多孝好 アップするの忘れてた。12月10日に読了。 この先を読んでみたくてまずはMOMENTを読了。 神田くんののんびり、ぼんやりしているようで、実は聡明で行...
被害者が犯罪者になるとき
「蟻の菜園」柚月裕子 幼い姉妹を思うと心が痛くて、辛かったけれど惹きつけれらて読了。 でも、多重人格でしたっていうのを使うと、なんでもありな感じになってちょっと残念。 あと、...
山崎さん健在
「クリスマスのぶたぶた」矢崎存美 クリスマスだしね、読めてよかった。 ぶたぶたサンタにプレゼントを貰えるなんて、、、なんて幸せ!!! ほっこりするわぁ。 ...
大泥棒って素敵
「花咲小路四丁目の聖人」小路幸也 イギリスの伝説の大泥棒が日本のとあるさびれた商店街に住んでいる。ウキウキする設定だ。面白そうだぁ、楽しそうだぁ。小路さんらしい描き方でこの大泥棒...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1384)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(62)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(1)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(344)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)