
「罪の因果性」横関大 2021-155
「罪の因果性」横関大 知らないうちに巻き込まれたら、というよりすでに巻き込まれていとら、もうどうしようもないよなぁ。 人の恨みって一度歪んで恨みを持ってしまうと年月を経てもっと...

ケーキ屋さんみっけ
年に1回くらい、いや、2、3回くらいバスを乗り間違える。 で、間違えたらそのまま乗り続けて...

「六人の嘘つきな大学生」浅倉秋成 2021-156
「六人の嘘つきな大学生」浅倉秋成 面接は嘘つきの始まり、だな。 みんな、少々自分に鎧を着せて挑むもの、当たり前だよ、とも思う。 6人の大学生達も嘘つきだけど嘘つきではない。 ...

ケーキを食べた
ようやくタイミングがあったのでケーキ屋さんに行った。びっくりするくらい人が多かった。タ...

「ゴースト・ポリス・ストーリー」横関大 2021-158
「ゴースト・ポリス・ストーリー」横関大 刑事のお兄が始まってすぐに死んじゃって、なるほどこの人がゴーストな刑事さんであることがわかる。 シスコンでブラコンの血の繋がらに兄(ゴー...

「オーラの発表会」綿矢りさ 2021-159
「オーラの発表会」綿矢りさ 最初、もしかした読みにくいかもと不安になったけれどどんどん引き込まれる。 凧揚げが趣味の海松子、外見には全く構わない海松子、意外とモテちゃう海松子、...

「沈黙のパレード」東野圭吾 2021-160
「沈黙のパレード」東野圭吾 ガリレオシリーズ。加賀恭一郎以外はもういいかなぁと思っていたけれどやっぱり読んでしまった。しかーし、うーんと唸らせられる結末にさすがぁと脱帽です。 ...

思いのほか
今月、ちょっとしたハイキングに誘ってもらっている。 ちょっとしたというのはどのていどかは不明。 ...

思いのほか、思いのほか
前回、近所の山に行った時は午後だった。 午後は何というか人が少なくて寂しい。 なので、遠足の子供達や犬の散歩の人達、 写真を撮りにきた人やロードバイクのお兄さんのいるような時...

「ババヤガの夜」王谷晶 2021-161
「ババヤガの夜」王谷晶 娘の友達がお薦めしてくれた本。初読みの作家です。 簡単に予想の付くお話かと思いきや、ヒロインがめちゃくちゃ強くて一気に引き込まれた。 お嬢様との不思議...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1401)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(4)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)