すでに旅行の申込者。
共通点は18歳、19歳、20歳という未成年を含む若者。
一組は5名参加女子ばっか。
もう一組は4名参加。男子ばっか。
方面も時期も同じ。
そして、問い合わせ内容も同じ。
入金がおそくなったが今日明日中に入金するので。。。いい?ということ。
期限内だし、OKなんだけど。
女子チームは本人(18歳)が電話してきた。
ハキハキとまではいかないけれど、まま、普通。
未成年の参加は親の同意書が必要だけれど、
それは早々に送ったとのこと。
以上、、な感じ。
男子チームは母親が電話してきた。
まず、本人(18歳)がそばにいますんでということで
一旦確認してから話を聞く。
内容は同じ。
以上、、な感じ。
親でも参加者でも電話してきていいんだけどね。
(ちなみにこの場合、未成年者の参加の親権者なので話してます。
通常は旅行参加者か申込者でないと一切話はしません)
うちも、長男なら
「お母さん、どうしたらいい?」とか言いそう。
娘なら
「旅行行くし、後は自分でするから同意書だけよろしく!」とか言いそう。
んー。。。
最新の画像もっと見る
最近の「日々徒然」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1386)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(62)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(2)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(344)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事