写真を撮ったこのあとに・・・
博務が迷子になりました~
えっ?!爺が迷子?
バスで大分駅についたら福引券を2枚(僕と博務の分)をもらいました。
歩行者天国で福引やっているそうです。
二人して行って・・・福引も終えて若草公園に向かって(が、上記写真)行きまして。
唐揚げを食べ始め、お水がないことに気づきジュースを買いに。
博務は滑り台で遊ぶそうで一人、近くのアテオ(スーパー)に行きました。
10分ほどで戻ると博務はそこにいなくて遊んでいるのかな?と・・・辺りを見回しても姿なし。
もしかしたら後をついて来たかな?とアテオに行ってみたが博務は見つからず。
元の場所に戻り、どうしたものかと。
若草公園ではイベントがあっててその切れ間に本部席に行って・・・「もりひろむ」をアナウンスしてください。
とお願いしました。
さっそく、「三歳のもりひろむ君が迷子になっています。お見かけの方は お父さんが本部席で待っているのでお知らせください」とアナウンスしていただきました。(ありがとうございます)
でも、お父さんではありませんで・・・爺ですが!と笑いながら本部席の方に伝えました(笑)
すぐに女性の方が「アテオで もりひろむ 君のお爺ちゃんはいませんか?」とアナウンスしていましたよ。と教えてくれました。
急ぎでアテオに行くと事務所に通されて・・・博務と再会できました
行った時は落ち着いていましたがかなり泣いたようで顔が汚れまくっておりました。
ごめんね~ と、マジに思いました。
探している合間に、娘からlineが来て、楽しんでいますか?と・・・
博務が迷子?爺が迷子?と送っておりました。
若草公園に戻って「まだ遊ぶ」と言うので遊んでおりましたら、カーチャン(娘)が血相を変えて「博務は!?」と・・・
え~仕事じゃないの? と思いつつ、博務の顔を見れて安心したようです。
lineで博務見つかりました~と送ってたんだけどな。