今日は朝から別大マラソン前の清掃ボランティアに行ってきました。
会社集合で会社周りから大分川方面へゴミ拾い。
やはりタバコの吸殻が主な収集ゴミでした。
自分もタバコを吸うのでポイ捨て気をつけないと・・・
一旦家に帰って奥さんと2人で昼ご飯。
それぞれに作って食べました。
そして夕方からは精舎での夜警奉仕。
平成14年頃から続けてきた夜警奉仕ですが今月で終わりになります。
唯一継続して出来ていた歩みなので無くなるのは個人的には困るのですがなかなか人が集まらないので継続が難しいそうで、これからは通常奉仕の中に組み込まれるようです。
最初の頃は泊まりの夜警でしたが途中からは夜9時まで。取り組ませていただいてとてもよかったです。先輩方に奉仕の際に色々と教えてもいただきました。
和合 感謝 笑顔 基本に立ち返ることも含めて、このみっつを今年の自分の軸にして歩んで行きたいものです。
明日は節分、そして明後日は立春となりますね。
家に帰りついたら10時すぎ。博務は既に寝ておりました。
明日はカーチャンと福岡にいくようなので精舎である節分会にはひとりで行くことになりそうです。
※写真はLINEで送ってきた春喜の1月30日の様子。元気に走っています。