実家の2日目6月7日は長女、沙耶花の誕生日です。
ななな、なんと40歳になります。僕と奥さんも結婚41年目で60数歳なんだから、もうそんなになるはずですよね
当日は朝、息子嫁からLINEが届いて「家族で湯布院に来ています」と、浴衣姿でくつろぐ3人の写真が送られてきました。お昼頃に実家にも寄りますね~と。
実は息子嫁は偶然にも沙耶花と同い年!なんですね。10年くらい前に息子が家に連れてきた時に娘が帰って来た!とマジに思い込んで喜んだ時がありました。
そしてそして博務がカアちゃん起こさないとと電話をしたら・・・カアちゃんも仕事休みもらって実家に向かっていると。
と、言うことでみんなが実家に集合出来ました(一番下の娘は旦那様と結婚1年目の記念日を祝っておりますとLINEが来ていました)
ステイホームから解放されて実家に帰省して沙耶花の誕生日に皆でお墓参りに行けてとても嬉しかったです。
お昼は母の奢りでうどんを食べに行きました。(トップの写真)
僕は初めて行くお店でしたが、父と母がぶどうを作っている頃にこちらの店にぶどう畑までうどんの出前をよくたのんでいたと聞きました。母にとって思い出のあるうどんなんですね。
かしわご飯(おにぎり)もとても美味しかったです。
博務も春喜と遊べて嬉しそうでした。
大分に戻る途中に奥さんの実家にも立ち寄りまして。土日で田植えだったそうでお義母さんがとてもきつそうにしていましたがお義父さんもお義母さんもお元気そうで安心しました。