近くに住む親戚から梅をいただいておりました(レシピ付き)
奥さんが67歳にして初めての体験
赤シソは買ってきました(作ってないんかい!)
梅を洗って、天日干しして・・・僕はそれから先の工程は知りません。
「チョッと小粒になったけど梅干しで出来たよ」と突然の告白、もとい報告。
酸っぱい~~~でも、美味しい~ 5個も食べちゃいました。小さいから、酸っぱくても一口で食べちゃいます。
ふむふむ、腕をあげたな
では次は高菜漬けを覚えてもらおう。って話になりました。母が伝授してくれます。
僕の任務は高菜を80株作ること!(母指定の数)それから赤シソの育て方を勉強すること。となりました。
今日は母のデーサービスです。昨日の夜、暑いから行けれんなどと言ってましたが大丈夫でしょうか。暑いのは施設に行くまでの間だけだから大丈夫だよ、と言ってはおきましたが。
いずれかの時点で行けなくなることはあるのかもしれないけど、ケアマネに聞いたところでは母より高齢の方も多くいますよ。とのことでした(母も一緒に聞いていました)
家に居たほうが足腰間違いなく早く弱ると思います。
トップは昨日の朝の畑から北側の空をみた景色の写真です。
空の青がとても綺麗に感じました。
うっそうとした、木々。来年はこちらにも手を付けていかないといけません。出来るかなぁ~
今、朝の3時過ぎ。あと3時間で畑に行ってきま~す