goo blog サービス終了のお知らせ 

明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

ジイとボク

秋の味覚 サンマとシャイン

2024年09月24日 | 日記

昨日の夕飯は サンマ でした。

妹の友達が魚屋さんをやってていただいたそうで、お裾分け

 

とても美味しかったです。「大根おろしと醤油をたらさないと・・・」食べてみたら塩がほどよく効いてて大根おろしも醤油も不要。

身もしっかりしていて、内臓部分も うまい サンマでした。

今年初物にございます。

 

初物と言えば お盆に供え物としていただいたりしましたが、初購入。

ご近所のブドウを作っている方のお宅に今朝お伺いをして2房のシャインマスカットを準備していただきました。

たまたま朝採れがあって・・・ひと房1000円は致しますが、いい感じにございます。

 

更には昨日採れたものとして二房いただきました見た目にはわかりません。

朝から奥さんが実家に行くので仏様にあげてもらうようにいたしました。

 

秋 いい季節なんですね。

 

畑は朝7時前に行ったら

18℃を下回る寒さ(・・? 寒くはないけど、寒い感じです。露があるからかな?

 

まだこれから少し気温はあがるのでしょうが、20℃以上はないと秋の野菜たちも育ちにくいかなと思ったりします(育てるんかい?と言われそう

オクラとナスを収穫して帰りました。草刈りは露がとれたほうがいいのかな?とサボることを優先しております

ナスもそろそろ「秋ナス」と呼んでいいのでしょうか? 嫁に喰わすな・・・とは言いますが、そんな立派なものは出来ませ~ん🍆

 

朝から奥さんはお義母さんを病院に連れて行ってます。

母はいただいたシャインを食べていますが、ひとつひとつ皮をむいております。「皮は食べきらん」そうです。

まあ、それぞれ好き好きでしょうね。

 

今日のGOO占い おうし座は1位にあって、総合運・金運・仕事運・恋愛運ともに最高にございます。

が、健康運が星ひとつ~~~

アドバイスには

生活を見直すことで健康運が大きくアップします。
特に食生活を見つめなおすと良いでしょう。
普段ダメだと分かっているのにしてしまうことを改善することで、
きちんとしたリズムで毎日を過ごせるでしょう。

はーい

って、返事ばかりで日々行動が伴わない ワタクシ にございます  反省


お孫ちゃんたちとお墓参りと放生会参拝

2024年09月24日 | 日記

昨日は息子家族が来てくれて、秋の大祭「放生会」に行ってきました。

春喜、清真クン、伍香さんのお孫ちゃん3人はいろんな露店に目移りしながらパクパク食べたり飲んだりして嬉しそうでした。

 

いきなりのパクパクシーンから・・・清真クンと伍香さん



春喜。

 

何十年ぶりかに上る大原八幡宮様の階段

伍香さんの手を取り上り始めましたが30段くらいで「きつい~」と伍香さん。

爺が抱っこして90段まで駆け上がりまして、残り26段は再び歩いて登ってくれました。

数え間違いがあるかもだけど116段を数十年ぶりに上りました。

 

皆でお参りを済ませて、御神籤・・・僕は小吉でしたが清真クンが大吉。春喜は中吉でしたとさ。

伍香さんは先日、博務たちといった高塚様で大吉を引き当てていたのでパスなんだそう。

 

再び階段を降りまして、来るときにスルーしてきた露店に繰り出します。

 



三人並んで、座り込んで食べています。まあ、お祭りなんでいいでしょう。

伍香さんは金曜日から4連勤でのお祭り参上なんだって。しかもお参りは今日一日だけ~露店でかき氷や綿菓子、たこ焼きに串焼き・・・それって伍香ママの趣味なんじゃ~~~

 

ここに来る前にお墓参りにもみんなで行きました。

父と姉、兄。そして娘と4人がお墓に入っていますが、珍しいお客様に喜んでくれたでしょう。

 

博務は大分であったバスケの試合を二日連続で見に行ったそうでネットで調べたら「第100回天皇杯・・・」みたいですね。柚貴も一緒に行ったようで、博務も幸せな3連休だったそう

 

母はデーサービスで夕方まで不在でしたが、帰ってきたらお友達から電話があり「昼ご飯食べに行きましょう」と誘われたそうです。日時と場所は母に決めて・・・と言われたそうです。

まあ、明日になるとそんなことも記憶からは消えてるでしょうから、僕から電話をして日時と場所を決めていただくようにします。もう3年女子会していませんからね。

 

今朝は寒さを感じるくらいにあります。毛布出さないとな、ですね。

 

昨日は奥さんの実家はお義父さんが夕飯作るそうで、奥さんの出番はありませんでしたが、今日は朝からお義母さんの病院だそうです。

僕も早めに畑に行って奥さんが出かける前に家に帰ってこようかなと思っております。

 

お孫ちゃんたちが仲良く遊んだり、食べたりする姿を見て元気を貰えたように感じています。

これからは「寒く」なるのも辛いですが、今年の夏はとにかく暑すぎましたね。

また、先日からの雨で能登、石川の方でも被害が甚大なようで自然と共存し向き合うのも大変だったりするように感じます。
心よりお見舞い申し上げます。

 

我が家のニラにも花が咲いてしまいました。