Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

かすどーす

2010年12月01日 | 茶道
あっというまに12月に!!
早いです~。
時ばかりが経ちます。


さて、そんな中、定期的に日にちが来るお稽古は大切な日にちの「目盛」であり、季節の移り変わりを感じる場でもあるものになっています。

今日はお菓子が豊富なお稽古に
みな夕方、わりとおなかをすかせて集まるので、ついいろいろ持ち寄ったり、どちらかへいくとお土産など・・・。


中でも、まっ黄色がまぶしかった、平戸の銘菓かすどーす

名前はきいたことがあるような気もしますが、初めてのお菓子でした。
おいしーい

奈良の銘菓!?
福ダルマアネス

かっかわいすぎるっ おなかに「福」と書いてあり、縁起もいい、ほんとちゃんと福達磨です。


お花は山茶花。晩秋~春にかけて、椿や山茶花がお茶室には多いです。
木ではけっこうごちゃっと咲きますが、つぼみを切ってきて一枝生けるお茶室では清冽な印象で、存在感が出ます。


さてお点前は、小間台目で両名物と、平置きでお茶碗の披露目を復習。
平置きのお披露目は、ながいこと私のニガテお点前のトップ2つのひとつでしたが、あまりにもニガテだったので、なにを覚えられなくてニガテなのかを理解したら、うっニガテ★→飾付が特殊で覚えられないのよね~→そうかさいしょの飾付! と、連想ゲームで思い出せるようになりました。


さて、そろそろ暮れの夜咄ふう茶会の準備をしなくてはいけません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀座♪銀座♪ | トップ | 骨董アンティーク市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かすどーす (赤坂 うさぎ)
2010-12-02 21:43:32
これ食べた事あるなぁー。確か結構甘いなぁーって記憶があります。
返信する
カステラに (ぴんくこあら)
2010-12-03 10:01:26
そうですね、カステラみたいなものに卵と砂糖をかけて・・・? けっこう甘いですが、お茶にはよく合いました。
返信する

コメントを投稿