![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/a3d2e4283509336dfcb8fd054a8dacf8.jpg)
お稽古はいつでもというわけにいきませんので、今週さくらをいただいておかないと食べ損ねちゃうよ
という都合があり、桜尽くしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
主菓子も、森八さんの「山桜」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4c/ea50d9a3b08fd28206213eb2beb8286e.jpg?1647616823)
なか黄身餡で、切ったところも春らしい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5f/ac43c2873134fbea35ab506e77405797.jpg?1647616881)
お点法は、向切で薄茶と、台目で茶碗披きをお稽古しました。
向切、なーんか好きだな〜。水指と建水がめちゃ近くて、水指の蓋を開けるときビックリしたり。お茶器とお茶碗の置合わせが壁に近いので…とか、蓋置の位置とか。
ワケあってこうなります、みたいなことがいくつもあって、理屈っぽい私に合っているのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
茶花は日向水木に白木蓮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/e68f74812a68605d3bd781a780d1b473.jpg?1647616921)
春ですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます