Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

花筏、花疲れ

2010年04月10日 | 季節の行事、庭そして畑
小さな川の両岸が1kmちかく桜並木になった散歩道を歩きました。
毎年電車の中から楽しみに見ていましたが、実際に歩いてみたのは初めて。


数日気温も低めだったので、どうにか持ってくれて、場所によって、五分散り、三分散り、二分散り…(笑)。

幸いあまり風もありませんでしたが、もう散り際なので、少し強めの風が吹くとふわぁっと花吹雪になります。
両岸がずーーーっと桜で、川面はどこまで行っても花筏です。



平らな道をゆっくり…ですが、よく歩きました。
こちらのブログで「花疲れ」という言葉を知りました。
まさに花疲れ…? ロマンチックな疲れですね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数年ぶり | トップ | 東京タワーリング »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花の縁ですね (ぴんくこあら)
2010-04-23 12:34:08
やろいさま
よくお訪ねくださいました。
とてもきれいな写真をたくさんアップされていて楽しませていただきました。
花かんざし・・・これも初めて教えていただきました。私も大好きなんです、幹からちょこんと1房咲く花。
桜が散らずに5弁のまま落ちるのは、雀が蜜を吸うようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339176433
去年はこれを拾って栞にしたのですが・・・
http://blog.goo.ne.jp/moriyami/e/d75c940e9576f3b1ab1c789294f73913
返信する
Unknown (やろい)
2010-04-22 20:11:49
今晩は・・初めまして(^^♪
奈良のブログのアクセス元からこちらを知りました。
「縁」をリンクくださったのですね。
有り難うございます。
この時期花筏・・・大きな川には似合いますね。
私は花かんざしが大好きなんです。
花疲れ・・好い言葉ですね!
返信する
花冷えの後 (ぴんくこあら)
2010-04-13 12:20:21
散る季節もいいですね。ウォーキングにはその頃の方が気候がいいかもしれませんね。
返信する
神田川 (赤坂 うさぎ)
2010-04-12 15:36:48
昨日は中野の善福寺川と神田川の分岐点から永福町まで川沿いに歩きました。
確かに花筏になっていました。
季節は早く移り変わるものですね。
返信する

コメントを投稿