Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

10月の離乳食~9ヶ月

2014年10月30日 | 子育て
9ヶ月となり、5ヶ月の途中から始めた離乳食は後期に入りました!!
もぐもぐするようになってきて・・・。
食べられる食材も増え、食べ物に形が・・・(笑)。



 納豆、ネギ、お粥
 木綿豆腐、蕪と人参・玉葱

納豆を少し叩いて、味噌汁の具からすくってやはり叩いたネギといっしょに、お粥に混ぜて、納豆ごはんです。玉葱はけっこう早くから食べさせていましたが、ネギは初めて。



お粥
じゃがいも・茄子 ~味噌汁から
鶏胸肉 ~お弁当のおかずから
ミニトマト2つすりおろし
豆腐
ヨーグルト
みじん切りした柿 ~朝食のフルーツから



カツオ、ミニトマトのお粥
練りごまで和えた茄子
サツマイモ
すりリンゴとヨーグルト

初めてのカツオ。





きりたんぽ

きりたんぽはね~。せっかくですから野菜類は細かく刻んで、食べさせてみましたが、これは不評でした。
そりゃそうよね、いくらよく煮たといっても、ゴボウ、舞茸、芹・・・繊維の強いものばかりです。
それでも味は悪くなかったらしく、柔らかいお粥状になっていたたんぽや煮汁、舞茸の柔らかい分は吸い取って、繊維ばっかりになったものが残り、べろべろべろっと口から出しました(笑)。




おかひじきと人参・玉葱を混ぜたお粥
長芋
いわしのすり身
すりリンゴ&ヨーグルト

初めての青魚! 魚屋さんに鰯のすり身があったので、そのまま丸めてお味噌汁の具に。それを取り分けておきました。
いままでマグロや鰹ももっとさっぱりしているのに、思い切りニオイも脂もきつめな感じです。不思議そうな?顔をして、もぐもぐと、しっかり食べてくれました。お粥だけだったりするとすぐに「ん!」と次を催促するのが、黙して時間をかけて食べていたところを見ると、鰯を味わっていたのかな!?



さて、形があるものもお皿に載るようになってきたけれど(実際にはスプーンで多少崩しながら口に入れていますが)、量も増えてきたので!
10ヶ月になることもあり、ご飯茶碗を使いおろしました。
仕事でお付き合いがある陶磁器屋さんに、「お久しぶりです~、子どもが生まれて、ご無沙汰しました!」と御挨拶に寄ったら、おばあちゃまが大喜びして、お店の棚から子供用のちいさな器セットを下さったのです。既に小皿をデザート皿に使っている、同じ絵のセットで、蛙が笑ったり泣いたり、かわいい絵のお茶碗やマグカップです。

お粥wお茶碗に入れて、だんなさん手製の片口皿がおかず、小皿にデザートを入れて、なんと一丁前な食卓!!

納豆ご飯、鮭、かぼちゃ、茄子、そしてすりおろしリンゴを入れたプレーンヨーグルトです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハーサル | トップ | 花水木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿