Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

山ほととぎす

2015年05月20日 | 茶道
お稽古~。
茶道のメールマガジンを登録したところ、思いのほか頻繁にメールが。
お稽古より高い頻度でお茶の話題に接し、なんか、ちょっとお茶人さんに近づいたような気分になります。

お点前は、風炉で、棚を使った通常の濃茶と、棚なしで重ね茶碗をお稽古しました。
重ねもかなり久しぶり~。初めて習ったときに、ずいぶん長いことお稽古した記憶のあるお手前です。
いいですよね、お客様に、ひと茶碗ひと茶碗づつ、どんどんお点てしていく。
片付けの茶杓の清め方、すっかり忘れていました。

それから、お茶室での特にお運びの際の足の運びについて復習。なかなか、やってみないと実感わかりません。
思えば、難しいよね、フローリングでの生活になっていく時代、和室があってもちょっと特別な部屋である時代の、足の運びって。


さて、お菓子は、赤坂塩野さんの、山ほととぎす。ほかに、青梅、よひら。
よひら。四葩と書くらしい。花葩餅の葩か~。花の異名は多かりきり。

茶花は、白花の下野のはしりと、都忘れのなごり。
 
お稽古仲間さんは、数年前から下野シモツケを「地名から来た名前」と覚えたせいで、「下総シモウサ」が定着してしまったようで、面白かったです。


お休みの方が多く、少人数でしっとりとお稽古しました。
子どもは、午前中のお昼寝がいつもより短く起きてしまったためか、眠がって早めに眠ってしまい、珍しくお菓子をいただきそこねました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチタイム ミニコンサート | トップ | ランチタイムコンサート(在... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそうです。 (家族で眼鏡)
2015-05-21 19:27:49
塩野の生菓子は美味しいんだーって頭に刻まれていて、名前と写真を見るともう、美味しそうで(^^)
メルマガに登録されて、好きな世界に想いを馳せる時間が増えて、なんだか楽しそうです!
お菓子を逃しちゃったなんて、知らないからいいんだけど、もしそういうのがわかったら痛恨のミスだと思うだろうなぁ。私だったらー。
返信する
逃がしたお菓子はもうけもの♪ (ぴんくこあら)
2015-05-28 11:02:50
そうですね。でも、塩野さんの生菓子のときに寝ちゃってくれて、親の方は「おー、ラッキーかも、食べちゃおー」と思ったけれどね(笑)。
返信する

コメントを投稿