![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2b/bb93d0dc91587f18cc7d2d254d276d51.jpg)
茶花に、きささげを入れていただきました。
実物みのた初めて~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
極月の厳しさの雰囲気があると、なにか茶花の写真か雑誌かなどで見た覚えがありますが、なるほど!納得の迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/0c8e8c56a2b454734460d81b5e81c647.jpg)
なんというか、荒々しい!
そして「きささげ」を改めて調べてみて、またびっくりしました。
お花はかわいいんですねぇ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きな木だということも知りませんでした。写真で見たイメージから、背の低いもののように思い込んでいました。
これ(背の高い木の写真)を茶花にしたら暮れの厳しさが・・・なんて、よく思いつくものだなぁと、妙なところに感心。
お菓子のほうは暮れでもなんでも、季節感は季節感として、華やかです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/a42085cc047571f9d8ce50b47ed1e70a.jpg)
八丁堀青柳さんのお菓子で、柚子まんじゅう、姫椿、枯葉。
お点前は、お茶碗のお披露目を、棚ありと棚なしと両方復習いたしました。
実物みのた初めて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
極月の厳しさの雰囲気があると、なにか茶花の写真か雑誌かなどで見た覚えがありますが、なるほど!納得の迫力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/0c8e8c56a2b454734460d81b5e81c647.jpg)
なんというか、荒々しい!
そして「きささげ」を改めて調べてみて、またびっくりしました。
お花はかわいいんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きな木だということも知りませんでした。写真で見たイメージから、背の低いもののように思い込んでいました。
これ(背の高い木の写真)を茶花にしたら暮れの厳しさが・・・なんて、よく思いつくものだなぁと、妙なところに感心。
お菓子のほうは暮れでもなんでも、季節感は季節感として、華やかです(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d3/a42085cc047571f9d8ce50b47ed1e70a.jpg)
八丁堀青柳さんのお菓子で、柚子まんじゅう、姫椿、枯葉。
お点前は、お茶碗のお披露目を、棚ありと棚なしと両方復習いたしました。
夜中なのに食べたくなりました。
和菓子は一般に洋菓子よりもカロリーが低いので、夜甘いものが欲しいときにはお薦めです。あんこは小豆ですから、植物性食品ですね。
私は柚子まんじゅうをいただきました。柚子のいい香がしてとてもおいしかったです。