Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

風草

2011年07月06日 | 茶道
熱い、いや、暑いですねぇ。

こんな暑いときの茶花は、少し涼しげなものがよいようです。風草は、少しの風にも揺れて、風があることを目で感じられる花です。


風草、待宵草、ねじ花
待宵草は、午前中に切って明るいうちに運んだので花が咲いておらず、宵を待つまま待ちぼうけかと心配しましたが、お稽古の終わり頃にどうにか咲いてくれました。


お点前は、私は二種点てをまる3年ぶりで復習。
このところ袋茶碗など、お点前の途中でお道具を拝見にお出しするお点前を習っていて、ふと思い出し、ちょっと「なるほど」と納得したものがあったのですが、さすがに置き合わせなど忘れていたところも多かったです。

お道具では、お借りしているペルシャ釉の水指を使いました。
お道具だけ見ると冬のお道具のように見える深い色合いですが、水を入れて使ってみると、お席で蓋を取ったときの杜の奥で泉を覗いたような清涼感が、夏のお道具と思わせます。




お菓子は、塩野さんの水羊羹と、寛永堂さんの大納言清澄をいただきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨~初夏の切紙 | トップ | 昼も。夜も。節電ライトダウ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ねじ草 (赤坂うさぎ)
2011-07-07 08:30:06
さっそく生け花にしたんですね。
質素でいいですね。
返信する
ねじ花 (ぴんくこあら)
2011-07-07 21:16:24
小さい花なので、風草と待宵草がメインになってしまい、写真ではほとんど判別できないかなと思ったのですが、見つけていただいたのですね。
返信する

コメントを投稿