![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/88/eedf54b7ba8fe04c5bd4f24803931b93.jpg)
お稽古のお菓子に、鶴屋吉信の「紅花」をご用意いただきました。縁高のふたを開けると、緑にオレンジがかった赤を注した、きんとんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
きんとんはふわぁっと柔らかく、黒文字で「切る」というよりも「つぶれる」感じ。さわやかな甘味が、夏に合っていておいしくいただきました。
お稽古は、先生のご都合で自習でしたが、両名物をもう一回復習しました。新しく確認したところが身に付いたかなと思うと、身に付いていたつもりのところをうっかり忘れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
新宿パークタワービルでの、「夏の大茶会2006」に行った話が話題になりました。
お呈茶席でのお点前を「すごく優雅!」と意見が一致。
優雅なお点前めざしてこれからもがんばりましょう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
きんとんはふわぁっと柔らかく、黒文字で「切る」というよりも「つぶれる」感じ。さわやかな甘味が、夏に合っていておいしくいただきました。
お稽古は、先生のご都合で自習でしたが、両名物をもう一回復習しました。新しく確認したところが身に付いたかなと思うと、身に付いていたつもりのところをうっかり忘れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
新宿パークタワービルでの、「夏の大茶会2006」に行った話が話題になりました。
お呈茶席でのお点前を「すごく優雅!」と意見が一致。
優雅なお点前めざしてこれからもがんばりましょう~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます