![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/2c3790b52e510e8699d99f8a80cdf0a5.jpg)
大根の煮物、ゴボウのピリ辛煮、鶏ハムの塩麹和え、椎茸の煮物、コンニャクの煮物、結び大根、鶏皮焼、ミニトマト、十六穀ごはん、椎茸の軸の佃煮
鶏肉と鶏皮、大根と大根の皮、椎茸と椎茸の軸…
食材はホールフードで食べることで、その食材の持つ栄養を余さずもらうことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/604bcef2a1056633ceb04439438ce9c4.jpg)
ぶり大根、にんじんラペ、たけのこ芋の煮物、結びしらたきのすき焼き風、ミニトマト、十六穀ごはん、みかん
昨日抜いてきた大根はぶり大根に。
子どもはブリを残して大根だけたっぷり食べました…
この、にんじんラペ。
夕食のカレー作りの傍らだんなさんのお弁当のおかずを作り置きしようとしていたら、子どもが「やりたい!」
いぜん絞るのだけやってもらったことのある、にんじんラペです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/cfb5e89e820d2a3cf620974bd9c13ec7.jpg)
しばらく置いて、「絞るのもやる?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/92662b038ea2535f15d8361e6b214f18.jpg)
ナッツを混ぜようかと刻もうとしていたら「それもやりたい」
刻む包丁の持ち方を、いちど一緒に手を添えてやってみて、そのあと一人で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/3975dba74ad415686a79974dc96c6220.jpg)
「これに入れるんでしょ。こうちゃんまぜる。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/924fcc7c8aaf5f208024915550b244f4.jpg)
Eテレの「おてつだいロボ」の影響もあるようですが、料理は好きなようです。
私「お料理習いに行ってみたりしたくないの?」
子「ママに教わるからいい」
鶏肉と鶏皮、大根と大根の皮、椎茸と椎茸の軸…
食材はホールフードで食べることで、その食材の持つ栄養を余さずもらうことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/604bcef2a1056633ceb04439438ce9c4.jpg)
ぶり大根、にんじんラペ、たけのこ芋の煮物、結びしらたきのすき焼き風、ミニトマト、十六穀ごはん、みかん
昨日抜いてきた大根はぶり大根に。
子どもはブリを残して大根だけたっぷり食べました…
この、にんじんラペ。
夕食のカレー作りの傍らだんなさんのお弁当のおかずを作り置きしようとしていたら、子どもが「やりたい!」
いぜん絞るのだけやってもらったことのある、にんじんラペです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/cfb5e89e820d2a3cf620974bd9c13ec7.jpg)
しばらく置いて、「絞るのもやる?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1b/92662b038ea2535f15d8361e6b214f18.jpg)
ナッツを混ぜようかと刻もうとしていたら「それもやりたい」
刻む包丁の持ち方を、いちど一緒に手を添えてやってみて、そのあと一人で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/3975dba74ad415686a79974dc96c6220.jpg)
「これに入れるんでしょ。こうちゃんまぜる。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/924fcc7c8aaf5f208024915550b244f4.jpg)
Eテレの「おてつだいロボ」の影響もあるようですが、料理は好きなようです。
私「お料理習いに行ってみたりしたくないの?」
子「ママに教わるからいい」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます