Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

オムツケーキ

2014年04月04日 | 子育て
子供が生まれて、みなさまからいろいろお祝を頂戴いたしました。
ほんとうにありがとうございました。
半年から一年くらいのサイズを見込んだ服、可愛らしいマントやオーバーコート。小っちゃいのにきちんとできていて感動的です。
本格的な漆の小さいお椀や、食べやすく工夫された形の器。天然素材の暖かいおもちゃに、思い切り実用的な赤ちゃん用品。長く使える椅子など…

それにしても、こんなに楽しい実用品があるとは知りませんでした。
届いたときには、どうさたらいいんだと思ったと、だんなさんも。

大きなケーキです。
紙オムツでできた…。


紙オムツ50枚、ぬいぐるみ、ベビーカーなどに下げられるおもちゃ、フェイスタオル、でできています。
ずっと飾っていましたが、オムツのサイズが追いついてきたので、ほどいて使わせて頂くことにしました

筒状にくるくる丸められた紙オムツ。
なんでか分からないけど上から落ちてきて、ボクのほっぺやオデコにぽこぽこあたるの。おもちろーい

実用的なばかりでなくオモチャにもなりました


ほどく前に記念撮影。
使わせていただきます。ありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビスコ | トップ | お食い初め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紙おむつケーキ (赤坂うさぎ)
2014-04-06 03:31:33
最近は紙や布を様々な形に固体化する技術が発達したので、ケーキに見立てたり、乗り物に見立てたりすることが出来るようになり、うれしいプレゼントが増えましたね。飾って一頻り楽しんだ後実用品として使いきれるのでまさしくエコ商品ですよね。
返信する
紙オムツだとは… (ぴんくこあら)
2014-04-07 11:10:42
斬新なので、いただいてオドロキがある点も嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿