Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

再生!

2007年06月09日 | さんごのアクセサリー
使っていた珊瑚の携帯ストラップが、あるとき、バッグの中でバラバラになっていました・・・。
てぐすが切れてしまったのでした。
そして実は、その1ヶ月くらい前に花のパーツも金具から抜けてしまっていて、ストラップに残ったのは小さな丸玉だけとなってしまったのでした。

まあ、こういうものは(珊瑚に限らず)消耗品だし・・・ とは思いましたが、パーツがけっこう手元に残っているだけに、残念。
ハンドバッグの底でしばらくじゃりじゃりしていたので、散逸してしまった分もあるのかもしれませんが、けっこう一人前分くらい、ありそうだったのです。


それでチャックつきの小袋に入れておいて、いつもの高知の珊瑚屋さんがこられたときにまた直していただこうと、スタンバっていました。
先週お葉書をいただいたので、さっそく持参。ワイヤにしてつないでもらいました。

できあがってみると、ヤハリ元より短い!!
とはいえ、このくらいのサイズもよいかもしれません。

「あ、切れちゃいましたか?ちゃんと処理したつもりだったんだけど、ああ、ここが切れちゃうのはなぁ・・・」
私「まあ、こういうものは消耗品なんですよね」
と言ったら、
「まあそうですね。そう言ってはいけないけど、こういうのは壊れないと次が売れないですし」
「・・・。すいません。」

楽しいやりとりをしながら直していただきました(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京ドームシティ | トップ | 雨の茶会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿