Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで14年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

赤いブルーベリー

2011年12月12日 | 季節の行事、庭そして畑
真っ赤になっていました。
これはブルーベリーの葉です。ブルーベリーは夏に実がなって、秋はきれいに紅葉しますので、照葉用に小さい木を育てておくのもよいかもしれません。
なんか、葉にガンの抑制物質があるブルーベリーもみつかっているとか? 全体にポリフェノールの多い植物のようです。


ただし、実は、鳥に狙われやすい上に、真夏のいちばん暑い時期にあの実を1つ1つ摘まなければいけませんので、食べたければ体力と努力しだい!となります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チキン赤ワイン煮の怨念 | トップ | 金柑とブルーベリー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーベリー (赤坂うさぎ)
2011-12-12 23:30:02
こんなに見事に紅葉するとは知りませんでした。
きれいですねぇー。
返信する
ブルーベリー (ぴんくこあら)
2011-12-15 22:28:01
そうでしょう。
返信する

コメントを投稿