先日の林道探索で見かけたこの市境の看板。基本的に通行不可のこの林道にこれは必要なのか?
国道や県道からダイレクトに入るところには頑丈なゲートがあり、かたやゲートの無いアクセス林道はかなり狭い。従って、知ってる人しか走らないはずの林道にこんな看板不要だろ。そのうち完全開放となるんだろうか?
ネタとしては上出来ではありますが・・・
五月晴れの林道日和なのに、出会ったのはサイクリスト2名のみ。こんなに良い林道なのに、もったいないと思うのは、私だけ~?
「押すのじゃ」と書いたら、上がった⇒人気ブログランキング
国道や県道からダイレクトに入るところには頑丈なゲートがあり、かたやゲートの無いアクセス林道はかなり狭い。従って、知ってる人しか走らないはずの林道にこんな看板不要だろ。そのうち完全開放となるんだろうか?
ネタとしては上出来ではありますが・・・
五月晴れの林道日和なのに、出会ったのはサイクリスト2名のみ。こんなに良い林道なのに、もったいないと思うのは、私だけ~?
「押すのじゃ」と書いたら、上がった⇒人気ブログランキング