とある丹波のお山を散策してますよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/e4d3f8116782a873c20eee322e7dc9ac.jpg)
熊2号が網に引っ掛かっております。「ちょっとちょっと~」などと熊1号がボヤいておりますが…
最後尾で謎の熊さん1号・2号が遊んでおりましたが、その後はなかなか雰囲気の良い林道を進んでいくことになります。林間コースですから、日陰もたくさんありまして真夏なのに結構涼しかったですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/6f1d5b73051f2002cd18c1ae12c80b9b.jpg)
メイサイは溶け込みすぎ! そのうち自衛隊ゾロゾロなんて不気味だぞー。
熊さん2号+スコルパ(水虫薬ではありませぬぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/c68528612293e74ac48a227c1abe3e53.jpg)
あきさん、別名多すぎですわ。ジェイソン→熊さん2号?
今回初登場! カワカミさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/90ebfdcab02019c4fd5913600745b1a4.jpg)
なかなか凄腕の持ち主のようですよ。だってG熊が「おりゃ!」って言ってるところを、スタスタってなもんですわ。
なんかニヤついてますやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/0dbb42d35b5fc1aab1eafaa92407fff4.jpg)
なんかエエことあったん? って自分やん。
まもなく、消えます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/b741017d0eecf229ec2db7d06115dcd6.jpg)
ほんまカモしすぎ。こうなりゃ、バイクもオリーブドラブで決まりだな。
林間の支線を楽しんでまいりましたが、いよいよ本線に合流となります。
本線の横にこんな広場があったんですね。何度も走ってるのに気がつきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/78d0f10157435c26fbcd0c210b542e5d.jpg)
それほど本線がフラットで突っ走ってしまうためなのかもね。
本線に合流するためにはチョコッと頑張らねばなりません。礼ちゃんのオイシイ写真をと構えましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/73fbec2f4d99585b12e1c4b4c1c46883.jpg)
何にもありませんでした。
てっつんが勇敢にも急斜面を登って行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/ba0860abd1cdacac9f90b397868d5fed.jpg)
振られてます! でもグイグイ行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/c7a3207bf149279ca904aace3cca932b.jpg)
無事帰還です。さすがに若いです。おっちゃん脱帽!
いろいろと新しいルートが分かって楽しいです。おいおいさんのお庭なのに、おいおいさんも新発見。おそるべし「まったり軍団」。
今度は「尉ヶ畑峠アタックツー」なんてのはいかがでしょ?
明日からはフラット、フラット~!
こちらも忘れないでねー⇒人気ブログランキング←押
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/e4d3f8116782a873c20eee322e7dc9ac.jpg)
熊2号が網に引っ掛かっております。「ちょっとちょっと~」などと熊1号がボヤいておりますが…
最後尾で謎の熊さん1号・2号が遊んでおりましたが、その後はなかなか雰囲気の良い林道を進んでいくことになります。林間コースですから、日陰もたくさんありまして真夏なのに結構涼しかったですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/6f1d5b73051f2002cd18c1ae12c80b9b.jpg)
メイサイは溶け込みすぎ! そのうち自衛隊ゾロゾロなんて不気味だぞー。
熊さん2号+スコルパ(水虫薬ではありませぬぞ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/c68528612293e74ac48a227c1abe3e53.jpg)
あきさん、別名多すぎですわ。ジェイソン→熊さん2号?
今回初登場! カワカミさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/49/90ebfdcab02019c4fd5913600745b1a4.jpg)
なかなか凄腕の持ち主のようですよ。だってG熊が「おりゃ!」って言ってるところを、スタスタってなもんですわ。
なんかニヤついてますやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7f/0dbb42d35b5fc1aab1eafaa92407fff4.jpg)
なんかエエことあったん? って自分やん。
まもなく、消えます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/b741017d0eecf229ec2db7d06115dcd6.jpg)
ほんまカモしすぎ。こうなりゃ、バイクもオリーブドラブで決まりだな。
林間の支線を楽しんでまいりましたが、いよいよ本線に合流となります。
本線の横にこんな広場があったんですね。何度も走ってるのに気がつきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/78d0f10157435c26fbcd0c210b542e5d.jpg)
それほど本線がフラットで突っ走ってしまうためなのかもね。
本線に合流するためにはチョコッと頑張らねばなりません。礼ちゃんのオイシイ写真をと構えましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a0/73fbec2f4d99585b12e1c4b4c1c46883.jpg)
何にもありませんでした。
てっつんが勇敢にも急斜面を登って行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/ba0860abd1cdacac9f90b397868d5fed.jpg)
振られてます! でもグイグイ行ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/c7a3207bf149279ca904aace3cca932b.jpg)
無事帰還です。さすがに若いです。おっちゃん脱帽!
いろいろと新しいルートが分かって楽しいです。おいおいさんのお庭なのに、おいおいさんも新発見。おそるべし「まったり軍団」。
今度は「尉ヶ畑峠アタックツー」なんてのはいかがでしょ?
明日からはフラット、フラット~!
こちらも忘れないでねー⇒人気ブログランキング←押