凍結した橋の上で転倒を喫してしまいましたが、そこで探索を諦めるべきでした。
小用を催し、立ち〇ョンベンしている横を軽自動車が通過していったので、行けるもんだと錯覚してしまいました。
その先のコンクリート舗装路は、至る所ツルツルテカテカ。
登り始めると、下る方が恐怖です。こうなると進むしかありません。
写真なんぞ撮ってる余裕何ぞあろうはずもありませんでした。
ようやく八木谷大谷林道に到着しましたよ。
見ての通り、ここもテカテカですが…
ここからはダートになりますから、凍結していても舗装路とは違って、なんとか走れるでしょう。
快調(?)に走ってきましたが、ガ―ン!
忘れてました。下りのコンクリート舗装区間があったのを・・・
こんなツルツル、跨ったまま下るなんて出来ません。
エンジンを止め、ミッションを入れたままクラッチでコントロールしようと試みたのでありましたが、我が足の方が耐えられません。
まさにスケートリンクですわ~!
どうやってここから脱出すればよいのだろう?
ま、生きて帰ってきてるから、脱出できたのはおわかりでしょうが…
ほんま、手ぶらで帰宅となりそうな状況でした。
いつもの展望が広がる場所に到達できましたが、いやはやダートでも雪の下は凍結してます。
氷ノ山の山の方からは雪雲が近づきて来ています。ブルッ!
寒さと不安が小さな心を押しつぶしそうです。後戻りはできないし、この先の下りは大丈夫なんだろうか?
つづきは明日。
今日もポチッとお願いしま~す⇒人気ブログランキング