どのテレビ局だったか、嫁はんの印象に強く残ったらしい。
「天空の城・竹田城」
この時期、雲海に浮かぶ「竹田城」が関西各地の話題になっている様子。
撮影ポイントは東側の「立雲峡」がベストとか言ってます。
でも、そのポイントまでは徒歩1時間ほどかかるとか。
「お父さん、明日は早く起きてね」なんて言われながら、目覚めてみれば午前6時。
おそらくテレビの影響でごった返しているに違いない。
ということで西側の「藤和峠」へと回ってみました。
う~ん、まだ少し気温が高いようです。
もう少し気温が下がれば、もっとシャープな写真になりそうですが…
ここまで来たついでに・・・
「大将軍杉」です。
樹齢700年ほどらしいです。
良くあるお話ですが、高僧が杖を立てたら大樹になったとか・・・
そうそう、この奥には探索途中の林道もありますよ。
どうやらピストンのようですが。