このところイベント満載で忙しくしてましたが、先週はお休みをいただいて「宮崎・鹿児島旅行」をしてまいりました。
かと言うて、たっぷり時間も取れませんでしたので、弾丸ツアーになってしまいましたが…
宮崎から鹿児島への道中、えびの辺りでの夕陽。
明日も良いお天気でしょうね。
永らく夜の天文館も楽しんでないので、出かけてみました。
平日と言うのに賑わってましたよ。
まずは「きびなご」でしょ。
酢味噌で頂く、コレ最高ですな。
活アジの刺身。
なんと!790円!
+200円で↓
頭も骨も、唐揚げに変身しました。
いやぁ、地元の旨いもんを、とフラフラした甲斐がありましたよね。
で、締めは「わっぱめし」。
30数年ぶりなので、目指す店は存在するのか?
あったよ~!
あのおばちゃんの姿はなく(経営者が変わってるみたい)、少し雰囲気は違ってましたが、懐かしさがこみ上げてきました。
お腹が一杯の状態だったので、「貝汁」で締めましたが、味はあのおばちゃんの時と同じでした。
桜島も穏やかで、良い旅となりました。
しかも旨そうなもん食ってはるし(^_^)
私は食の情報を仕入れるのがにがてで
何時も行き当たりばったりで失敗ばかり
┐( ̄ヘ ̄)┌
また九州の色んな事教えてください。
とは言え、お孫ちゃんと楽しい時間も、ありましたわ。
そちらも、おいおいアップするつもりですU+2600