G熊のRough~な生活

椎間板ヘルニアに右ひざ十字靱帯損傷! それでも、おっさんライダー近畿の林道探索中! このとこちょっとON寄り? 

みごと復活~!

2010-12-21 22:33:21 | Rough~な日常

寝たきり状態から這い出して、お仕事2日目。

ふっか~つ!

と言いたい所ですが、肩こりがひどく、目眩も少し残ってますよ。

 

ブログランキングがここまで上昇したのに、林道に繰り出せないと、とたんにネタが枯渇してしまいます。

 

で、先輩の趣味の紹介。

この御方、プラモの趣味がありまして、本物の色合いを出さないと気が済まないらしい。

車体色が気になると、ネットで調べ、実車を見に行き、完璧を追及してはります。

レーサーなんぞ、エキパイの焼け色まで追いかけてはります。

さすがにワークスとなると、実車を見る機会もありませんから、片っぱしから雑誌を探すことになるのですが…

 

今はデ・アゴスティーニのCB750をコツコツと。

色を塗ることもなく、毎週少しずつ届くパーツを組み立てるだけで鬱憤が溜まってるようですが、わたしゃ80回も待つことすりゃ無理ですわ。

と、その前に予算もありませんが…

 

うちにもプラモのおこぼれが数台。

一度に何台も買って、いろいろ塗り分けるもんで、ときどきおこぼれが頂ける訳で…

 

箱に入ったまま放置。正月休みは、ちょこっとやってみようかな?

 

 

明日辺りから、冬の氷ノ山を振り返ってみる予定ですよ。

いよいよ雪が降りそうです。

雪中行軍決行か、寝正月か、どうなるでしょうねぇ。⇒人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカン

2010-12-20 21:39:50 | Rough~な日常

昨日は氷ノ山方面に雪の具合を見に行きたかったのですが、朝から体調不良。

頭痛と吐き気。しんどかった~。

 

午前中は霧が出て気温も上がらず、昼前から晴れあがったみたいだけど、布団から剥いでることもできず…

 

仕事が忙しいから休むこともできず出社しましたが、もうヘロヘロ。

速く帰りたかったのですが、問題山済みでさらにしんどくなりました。

 

今日はこんなところで、許してね⇒人気ブログランキング

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は晴れる?

2010-12-18 20:44:34 | Rough~な日常

今日の天気予報は大外れ。

昼前に雨が上がったと思ったら、また降り出した。

気温も上がらず、寒いのなんの。

お仕事だったんですけど、テストスタンドの油温も上がらず四苦八苦してましたよ。

 

寒くなると、氷ノ山方面は通行不能になりますから、冬場に良く行く所。

皆さんご存じの、三峠(みとけ)林道。

 

雪をものともしない御仁も多いようで…

 

そうそう、和知の駅前には「吉田食堂」ちゅうのがありまして・・・

なんか、ここの「中華そば」が気になってますよ。

日曜はお休みなんで、このところ食していませんがねぇ。

 

三峠から下ってきた交差点の傍には、こんな看板のお店。

さぁて、何と読む?

食べ物屋さんらしいが、未だ入ったことはナシ。

とっても気になりますぅ。

 

あしたこそ晴れるらしいのですが、朝の気温はとっても低そう。

起きれる? どこ行こ?

 

 

ビックリしてます。毎度ありがとうございます⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2010-12-17 21:43:29 | Rough~な日常

いや~いろいろありましたね。

今年も。っちゅうか昨年末から・・・

そうです、この坂から始まったんです。

「バキッ」と言う音とともに、スプラインが吹っ飛んでしまいました。

 

で、針金細工で帰路に着き…

エンジン全バラとなったのが昨年11月。

 

ドライブアクスルを交換して、ちょこっと試走。

 

で、未知の道で「うっぎゃ~」ってやっちゃいました。

前十字靱帯損傷(医者は断裂っていってるけど)!

 

装具というサポーターのお世話になりながら、林道復活は3月となってしまいました。

 

それにしても今年は、良い思い出が出来ました。

長年の夢だった四国遠征。

 

それに和歌山遠征。

 

来年はどこへお誘いを受けるだろう?

来年も楽しみですわ。

 

うれし恥ずかしの8位ですわ。毎度おおきに⇒人気ブログランキング

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルブル

2010-12-16 21:27:27 | Rough~な日常

昨日慌てて冬用にタイヤ交換したのに、雪は降りません。

でも帰宅道中の温度計は、マ、マイナスを表示してます。さぶっ!

 

そういや、ワタシのブログもこんなところからスタートしたのかな。

 

「forestclubの林道写真館」の頃でしょうか?

 

雪中走行好きなんだよね~。

1年前の梅ヶ久保林道。

 

3年ほど前の宝山林道。

ともかく寒いだけでしたわ。

 

今年も雪中走行やりたいですなぁ。

さて、この日曜日は晴れそうですが、その前に雪は降るのでしょうか?

 

ただただニンマリしています。おおきに⇒人気ブログランキング

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっむ~!

2010-12-15 21:00:00 | Roughな京都

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

今日の天気予報は曇りのち一時時雨。

ところがどっこい、青い空が…

お昼休みに空を見上げています。

 

えらい複雑な形状の雲。

完全に雪が来そうな空です。

 

まもなく・・・

 

ボーボー言っても、全く進みませんよ~。

 

驚異の順位にビックリ!

これも、皆さんのおかげです。おおきに⇒人気ブログランキング

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センセじゃなくても、走ってます

2010-12-14 20:53:07 | Roughな京都

どーだろ、この忙しさ。

それもウチの部署だけ。

他の部署は手が余ってるけれど、人出があれば出来るっちゅうもんでもない。

緊急雇用対策受けてるから残業もできないし・・・

目の前に「納期」と書いた紙がぶらぶらしてる感じですわ。

 

そうそ、オイル交換もせにゃならぬ。毎度のワコーズ4CR。

高いけど、他のオイルだとパワー感違うしねえ。

 

林道は間もなくこんな風になりそうです。

3年前のTM1。

このころはチェーンゲートも降りてたりして走れたのにね。

広域林道起点。頑丈なゲートが出来て入れなくなりました。

 

うひゃ~、ひえ~で走ってましたが…

 

コチラ側からも入れなくなったんでしょうか?

 

こちら火の口林道改め峰林道。

開通した途端、入口に「モトクロスバイク進入禁止」と書いてある。

3期工事が終わったら、看板無くなるんでしょうか?

 

林道行きたいですよねえ。

今週末は思い切って、ん、さてどうだろ。

 

ダウンで11位。

と言うことは瞬間風速で10位になってた?⇒人気ブログランキング

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が気になる

2010-12-13 22:46:06 | Roughな兵庫

雨が降るたびに気温が下がっているようです。

もうそろそろ降りそうです、雪。

 

この寒さだと、氷ノ山は雪のなかでしょうか?

写真は2008年の11月23日。11月ですよ。

 

この日は、IMSのビッグタンクが(出発前に!)割れる始末。

 

氷ノ山ストレートも御覧の通り。

 

ひさやんさんとすれ違ったのは、この林道だったですよね。

 

あきさん、この時はシェルパでした。

そ、それはスルメ?

 

いや~、林道行きたいですわ。

今週末?

ん~、歯医者もあるでよ。

 

 

もいっちょ⇒人気ブログランキング

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめんなさい、ミナレリでした

2010-12-13 21:15:58 | Rough~な日常

ミナルディって書いてましたが、間違ってました。

というか混同してた。ミナルディはF1で、エンジンメーカーはミナレリ(MOTORI MINARELLI)でした。

以下ミナレリのエンジンラインナップ。

http://www.minarelli.com/prodotti.html

イタリアにあるそうです。

 

すんまそ。

許してもらえるなら押しといて~⇒人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になりすぎ、125

2010-12-12 20:09:06 | Rough~な日常

年が明けると、我がWR250Fも満10歳となります。

確かにエンジンも全バラ2回、車体周りも何度となくバラしてますよね。

かと言って、新車になったわけではなく、老体にムチを打っている(乗ってる方もね)状態ですわ。

次期戦闘マシンも気になる所ですが、125ccもとっても気になっています。

スコルパT-RIDE125

会社が無くなっちゃいました(?)

 

ヤマハエンジンってのが気になってましたが、この所次々にヤマハエンジンの載った125が発表されてますよね。

ファンティック。

ミナルディ(ヤマハ)エンジン、水冷です。

 

BETA。こちらもミナルディの水冷。

 

BETAからはALPっていう、トレールトライアルバイクも出てるみたい。

タンクシート(カバー?)を外すと右の写真のようになるいらしい。

125はヤマハエンジンで、200はスズキらしい。

ってことは、G熊とおいおいさんのミックス?

 

GASGAS。これもヤマハエンジン。

これには超ハイシートがあるらしい。

 

 

すごいぞ。

日本では125なんて発売してくれないけど、海外からエンジンだけ逆輸入か。

とは言っても、エンジンも海外生産なんだけど…

 

お値段も50万円前後。

いや~、ボーナスがもっと多かったら嫁はんもOKやったのにねえ。

明日からお仕事がんばりますわ。そのうちきっと…

 

 

驚きの11位!

こうなると、親類縁者総出でポチッ!をお願いするしかないんでしょうか⇒人気ブログランキング 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする