数日前、長池公園にクロコノマチョウの大きな幼虫がいた。
なんともスマートで6cmくらいだろうか。
葉を裏返して上からも撮影させてもらった。
顔も、黒い部分が触角と縁取りだけで、とてもすっきりしている。
この顔はいろいろあるが、過去の撮影から何種か並べてみると、顔付きがずいぶん違うのがわかる。
だんだん寒くなってくるが、これから蛹になって羽化して成虫で越冬するので、急がないとと思うのは人間だけか?
数日前、長池公園にクロコノマチョウの大きな幼虫がいた。
なんともスマートで6cmくらいだろうか。
葉を裏返して上からも撮影させてもらった。
顔も、黒い部分が触角と縁取りだけで、とてもすっきりしている。
この顔はいろいろあるが、過去の撮影から何種か並べてみると、顔付きがずいぶん違うのがわかる。
だんだん寒くなってくるが、これから蛹になって羽化して成虫で越冬するので、急がないとと思うのは人間だけか?
驚きです。
以前は幼虫は苦手でしたが
蝶の幼虫はだいぶ慣れてきました。
猫のようなウサギのような、とってもかわいい顔ですね(^ω^)
顔の模様がいろいろあるのも面白いですね。
以前、ウサギの耳みたいのがない幼虫も見ました。どうなっていたのだろう?
まだ満足いくのは撮っていないので、ぜひ挑戦しようと思っています。