南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

ナガアシヒゲナガゾウムシ

2016-08-19 14:52:15 | ゾウムシの仲間

今日も、先日の都民の森の虫です。

湿っぽい暗いところに伐採木が積んであり、そこにゾウムシがじっとしていた。

 

 

肉眼では、キマダラヒゲナガゾウムシのようにも思えたが、顔が良く見えないし、なんとも暗いところにいたのでよくわからなかった。

ちょっと指で押して動いてもらおうとしたら、やおら動き出した。

あわてて、指を出したら乗ってきた。

 

 

なんだこれは、見たことがない。

 

もう一度伐採木に戻すと、走り始めた。

 

 

あわてて後姿を追いかけてシャッターを何度か押したが、隙間に逃げられてしまった。

 

帰宅後、調べたがどうもぴったりのが見つからない。

Tさんに問い合わせると、すぐに「甲虫図鑑で見るとナガアシヒゲナガゾウムシのようだ。」とメールが来た。

なるほど、斑紋と言い、脚のまだら模様と言い、それに近い。

WEB上ではあまり写真が出てきませんね。

またゾウムシの撮影種が1種増えて、うれしい。

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャワカ零)
2016-08-20 18:15:04
都民の森いいですよね。
私も山梨方面に行く時は、帰りに寄ったりしています、都民の森か山のふるさと村あたりに。
三頭山まで登るのは稀で、今までに3、4回かもしれません。
昼過ぎに到着が多いので、たいがい大滝までの往復ですが、時々面白いものが見られます。
返信する
ジャワカ零さんへ ()
2016-08-20 21:26:18
やはり、南大沢で見られる虫とは違いますね。
今回は、数が少なかったのですが、それでも初めて見る虫がいくつか出ました。
山のふるさと村というのは、行ったことがないですね。
返信する
Unknown (ジャワカ零)
2016-08-20 21:49:52
山のふるさと村は、奥多摩周遊道路を都民の森から奥多摩湖方面に向かうと右手に入り口があります。ここから奥多摩湖畔をよく歩きます。
返信する
ジャワカ零さんへ ()
2016-08-21 10:26:57
奥多摩湖畔にも、昆虫観察の人は結構いますね。
以前野鳥観察で行ったときに、カミキリ狙いのグループにあったことがあります。
返信する

コメントを投稿