いよいよ11月になり、越冬昆虫を探す季節となってしまった。
今年は夏の間も探していたのだが、タテジマカミキリは見られなかった。
数年前はかなりの数がいたのだが、たいへん少なくなってしまったのか?
今まで、ヤマウコギを見て歩いて探したが、昨日はふとハリギリを見ると何やら怪しい。
わかりますか? 中央右上方です。
拡大してみるとこんな感じです。
下向きで幹にかじりつき、触角はまっすぐ下に伸ばしています。
トゲの後ろに回り込んでいる長いのは、紛らわしいですが、触角ではないですよ。
これを反対側から見ると逆光でなお見つけにくい。
でも、腹と幹の間にすき間があるので、完全な越冬体制ではないようです。
真冬は幹をかじって腹を半分くらい埋めて、さらに見つかりにくくして越冬します。
動いてしまったかと今日見に行ったら、同じ体勢でした。
北海道には居ないのですか。
これから葉が落ちるともう少し見つかると思います。
タテジマカミキリ
いいですねエ、これはワクワクしますね。
北海道にもいたらいいのになぁ・・・・
また探して記事にしてほしいですねエ。
今年は何匹見つけられるか、楽しみです!!
他のハリギリをジロジロ見ても、他に見つかりませんね。
まだどこかに隠れていそう。
居ましたか!私も随分探したのですが、見つかりませんでした。来週にでも行ってみます。