2月に入ってからは我が家は病人ばっかりです。
まずは私。
4日午前中からお腹が痛くて、なかなか良くならないので土曜日に病院行ったら胃腸炎だって。
でも最初痛い場所が盲腸付近だから虫垂炎疑いだったからまだマシ。
薬…って言っても整腸剤もらって帰りました。
(ところで2日に2週間休み無しって記事に書いたけど6日の土曜日は休みになった
)
よっちも土曜日からなんだか風邪っぽくて咳してたりだるそうだったんだけど、夜から熱出してました。
日曜は私は仕事だったのでリックルにお願いして出かけました。
よっちの熱は高かったけど昼間一旦下がったりしたみたい。
でも夕方くらいからまた上がってた。
病院は休日医療当番がいつもの小児科だったら連れて行ってもらおうとしたけど前にこーちんが手足口病の時に行って嫌な思いしたところだったからやめた。
夜には下がって元気そうだったし、月曜の朝も熱は下がったままで元気みたいだったから学校行かせました。
一応マスクは必須で。
その夕方学校からインフルエンザで学年閉鎖のメール来てました。
2・4・5年生と6年生の1クラス。
みーくんは大丈夫だけどよっちは学校休みです。
火曜日はたまたまリックルが急に休み取れることになってたんだけど、朝起きたらこーちんが発熱。
これはもしかして、よっちもインフルでこーちんにうつった??
リックルに病院連れて行ってもらって、お昼までに結果をメールしてもらうことにして会社行きました。
お昼休みにメール見たら2人ともインフルエンザ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
仕事は忙しくて残業してくれっていうし、でもリックルが仕事の日は私が休まなきゃいけないしで、諸々の届け出を4枚も出しました。
10日はそんなわけで私が会社休んだんだけど、よっちはもちろん、こーちんも朝には熱下がって元気だし~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも外出はできないので、こーちんはよっちと一緒に留守番してもらって買い物行ったりしました。
11日は祝日だけど出勤になってたので会社に。
お昼食べてる時は良かったんだけど昼休みの途中くらいからどうも調子が悪くなって、午後の仕事始まる頃にはぐるぐる…。
ここ1年なかったのに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちょっと休養室で寝かせてもらって、動けるようになったので気になることだけ片付けてから早退しました。
12日はこーちんは元気だけどまだ出席停止中なので休み。
土日も一応出勤予定なんだけど、平日休んで休みの日に出勤してるのでヘンな感じ。
12日は朝起きたらぐるぐるで、10時くらいにやっと動けるようになりました。
13日は午前中ちょっとだけ調子悪かったけど午後からは調子戻ってきたので残業もして帰りました。
今日は朝は調子良かったので、リックルにチョコレートあげて、みー&よち&こーちんはまだ寝てたのでリックルに3人分預けて会社へ。
午前中普通に仕事してたら10時頃調子悪くなってきたのでトイレに行ったり薬飲んだり。
その後調子戻ってお昼休みも普通に過ごして、午後の仕事に入ったらまた調子悪くなってきた。
またトイレ行ったり薬飲んだりしたんだけど収まらず、休養室で寝かせてもらって、動けるようになってから早退。
調子悪くなる時は急に悪くなるから厄介です。
見慣れない人だと「さっきまで元気そうだったのに?」って怪訝な顔で見たりするし。
ずいぶん前から一緒の職場の人は「しばらくなくて大丈夫だと思ってたのにな~」とか言ってくれるけど。
私も同じ気持ちです。
ところで、みーくんはインフルエンザうつらずに済んだみたいです。
6年間皆勤賞まであと少し!
まずは私。
4日午前中からお腹が痛くて、なかなか良くならないので土曜日に病院行ったら胃腸炎だって。
でも最初痛い場所が盲腸付近だから虫垂炎疑いだったからまだマシ。
薬…って言っても整腸剤もらって帰りました。
(ところで2日に2週間休み無しって記事に書いたけど6日の土曜日は休みになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
よっちも土曜日からなんだか風邪っぽくて咳してたりだるそうだったんだけど、夜から熱出してました。
日曜は私は仕事だったのでリックルにお願いして出かけました。
よっちの熱は高かったけど昼間一旦下がったりしたみたい。
でも夕方くらいからまた上がってた。
病院は休日医療当番がいつもの小児科だったら連れて行ってもらおうとしたけど前にこーちんが手足口病の時に行って嫌な思いしたところだったからやめた。
夜には下がって元気そうだったし、月曜の朝も熱は下がったままで元気みたいだったから学校行かせました。
一応マスクは必須で。
その夕方学校からインフルエンザで学年閉鎖のメール来てました。
2・4・5年生と6年生の1クラス。
みーくんは大丈夫だけどよっちは学校休みです。
火曜日はたまたまリックルが急に休み取れることになってたんだけど、朝起きたらこーちんが発熱。
これはもしかして、よっちもインフルでこーちんにうつった??
リックルに病院連れて行ってもらって、お昼までに結果をメールしてもらうことにして会社行きました。
お昼休みにメール見たら2人ともインフルエンザ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
仕事は忙しくて残業してくれっていうし、でもリックルが仕事の日は私が休まなきゃいけないしで、諸々の届け出を4枚も出しました。
10日はそんなわけで私が会社休んだんだけど、よっちはもちろん、こーちんも朝には熱下がって元気だし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも外出はできないので、こーちんはよっちと一緒に留守番してもらって買い物行ったりしました。
11日は祝日だけど出勤になってたので会社に。
お昼食べてる時は良かったんだけど昼休みの途中くらいからどうも調子が悪くなって、午後の仕事始まる頃にはぐるぐる…。
ここ1年なかったのに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちょっと休養室で寝かせてもらって、動けるようになったので気になることだけ片付けてから早退しました。
12日はこーちんは元気だけどまだ出席停止中なので休み。
土日も一応出勤予定なんだけど、平日休んで休みの日に出勤してるのでヘンな感じ。
12日は朝起きたらぐるぐるで、10時くらいにやっと動けるようになりました。
13日は午前中ちょっとだけ調子悪かったけど午後からは調子戻ってきたので残業もして帰りました。
今日は朝は調子良かったので、リックルにチョコレートあげて、みー&よち&こーちんはまだ寝てたのでリックルに3人分預けて会社へ。
午前中普通に仕事してたら10時頃調子悪くなってきたのでトイレに行ったり薬飲んだり。
その後調子戻ってお昼休みも普通に過ごして、午後の仕事に入ったらまた調子悪くなってきた。
またトイレ行ったり薬飲んだりしたんだけど収まらず、休養室で寝かせてもらって、動けるようになってから早退。
調子悪くなる時は急に悪くなるから厄介です。
見慣れない人だと「さっきまで元気そうだったのに?」って怪訝な顔で見たりするし。
ずいぶん前から一緒の職場の人は「しばらくなくて大丈夫だと思ってたのにな~」とか言ってくれるけど。
私も同じ気持ちです。
ところで、みーくんはインフルエンザうつらずに済んだみたいです。
6年間皆勤賞まであと少し!