がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

運動会

2016年10月08日 | 学校・保育園
保育園の運動会がありました。
天気予報は前々日辺りまでは曇りのち雨とかだったんだけど、前日になったら曇り時々雨とか…。
降水確率も高いし、どうかなーと思ってたんだけど。
生憎朝から雨でした。私晴れ女なんだけどなぁ。
7時半に保育園からメール配信しますってことだったんだけど、やっぱり隣の小学校の体育館を借りてやることになりました。
小学校の体育館を借りてやるのは2回目です。
前回はみー&よちの時で、開会式の途中で急に降ってきちゃって移動になったのでバタバタでした。
でも今回は朝からだったのでまだ先生方も準備時間がある方なので、前ほどバタバタしなかった。
前は小学校の建て替え前で古い体育館だったので、今度は建て替えて新しい体育館です。
新しくなってから始めて入る~。
前の体育館は証明付けても結構暗くて、写真撮るのにピントが合わせづらかったりしたんだよね。
でも今回は多少似たようなこともあったけど、前よりはマシでした。
写真と動画合わせてで727枚も撮っちゃった!
でも後で選別して284枚まで減らしたんだけど、200枚くらいまで減らしたい気もするけど…、こーちん最後の運動会で年長さんだったので出番も多かったし、走ってる所とかはある程度連続で残しておいた方がいいし…。
それでもこの1枚!とかで選ぶなら限られてくるんだけどね。
まあ、半分以下にしたんだし、いいかな。
前もって走る順番とかが書かれたプリントをもらってたんですが、体育館で場所取りしてたら先生が来て、リレーの順番を入れ替えるって言われました。
なんで?と思ったけど、こーちんの「永遠のライバル」と一緒に走ることになったらしいです。
これは障害物競走的なものですが、永遠のライバルとの決戦中です。

後ろ姿ですが、お友達の顔写真とか乗せるわけにもいかないので、これで。
「永遠のライバル」とは、こーちんと一緒に入園して、誕生日も3日しか違わなくて、一番仲がいいんだか悪いんだか、やっぱりライバルというか。
先生方の中で「お昼寝の時はこの二人を隣にしてはいけない」と言われるような、そんなお友達です。
まるで保育園時代のみー&よちです。みー&よちの頃は縦割りじゃなかったのでクラスが違ってたけど、朝と夕方の年齢ごちゃまぜの時間帯とお昼寝の時は混ざってたので、似たような感じなんだろうなーと思ってます。
「永遠のライバル」Sくんとは紅白チームが違うので、結局かけっこも障害物競走もリレーも、そして応援合戦の太鼓の役も!
一緒でした。
まさに「永遠のライバル」。
小学校が違うのが残念です。でも中学校は一緒になるから、多分その時は忘れてるかもしれないけどなぁ。
今から楽しみにしてみたり。
それはさておき、応援合戦の前にうみグループ(年長さんの呼び名)のパフォーマンスがあったので、それもカッコよかったです。

応援団ぽい感じで、しかも曲は一世風靡セピアだし。なつかしす。
応援合戦は太鼓…とさっきも書きましたが、それも上手にリズム叩けました。

先生が隣でリズムをサポートしつつ、太鼓が倒れたりしないように支えてます。
そのくらいの勢いで叩いてたたみたいです。
(あとで先生に聞いたところ、練習の時よりも二人とも気合が入ってたみたいで、体育館のせいもあるかもしれないけど太鼓が土台ごとずれるくらいの勢いだったらしいです。)
それから親子競技。
前から「お父さんとやる」って言ってたので、リックルに頑張ってもらいました。

こーちんに「なんでお父さん?」って聞いたら、私と出るとお父さんが写真撮る、でもお父さんは写真撮るの下手だし。ってことらしいです。。。
それでまた今日も700枚余りの写真の全てに私は写ってません…。
今年も小学生向けの競技があったんだけど、よっちはまた今年も出ませんでした。
みーくんは部活で来れなかったんだけどね。
そうそう、前に実習に来てた姪っ子も「運動会見に行きたい」って言ってたので申し込んでおいたんだけど、結局部活関係の用事が入って来れなくなっちゃったし。残念。
最後に親子リレーがありました。年長さんの親vs子供のリレーね。
親の方が早いに決まってる…って感じもしますが、お母さんが走ってる時はそうでもなかったです。
お父さんの時はやっぱりお父さんの方が早いんだけど、一回抜いておいてから振り返って立ち止まってみたり、わざと並んで走るようにしてみたり、少し追いかけるように走ってみたりと、みんな色々です。
リックルとみーくんは最初の方だったんだけど、なぜか子供の方がだいぶリードしてました。
最初の方の親は手を抜き過ぎてたのか、本当に子供が速かったのか??
でもリックルの立ち位置からすると、子供はコースのインコース側、大人はアウトコースギリギリに走ってる感じだったので、そういう風に言われたのかもしれません。そのせい?
それが途中から曖昧になっちゃったのかも。
でもアンカーのお父さんが子供にスピードを合わせる感じで、ちょっと遅れるくらいで走ってて、最後にスライディングして同着ゴールしたのが面白かった。
スライディングは体育館ならではかもね~。
一通り終わって閉会式も終わってお土産ももらって、帰る前にトイレに寄ったんだけど、トイレに入る前にはあったはずの私の靴がトイレに行った後にはなくなってました。
体育館出たの結構最後の方だったし、私の靴ブルーシートの上にポツンとあったの見てからトイレ行ったので、その数分間のうちにいったい何が起こったのか…。
最初はトイレに行く前に、リックルが持ってたバッグに上履き用の袋が入ってるんだよね、っていう話をしてから行ったし出てからはリックルたちはもう車に行っちゃってたみたいだったのでもしかして上履き用の袋に私の靴入れてった??
なんて思って電話してみたんだけど、持ってきてないよって言うし。
その電話の会話を先生が近くで聞いてたので一緒に探してくれたんだけど見つからず。
誰かが間違えて履いて行ったんだろうということで、買う時にリックルに「どっちがいいかな?」ってメール送った時の写真も残ってるし、それ先生に見せて「こんな靴です」って。
結局、私の上履きは上履き専用にしてるスニーカーなので、リックルが上履きにしてた靴を履いて帰ったんだけど、似たような靴が残ってるわけでもなし、ポツンと残ってたので間違えて隣のを取ったってわけでもなし、どういうことでしょう。
でも、正直誰かが間違えて履いて行ったとして、男物でサイズも25.5cmだから女の人が間違える可能性は低いわけで、どっかの誰かわかんない男の人が履いた靴、もう履きたくないなぁって思っちゃったり。
でも洗えば履いてもいいかなぁ。
ってか、なんか出てこないような気がする…。
…というわけで、なんだか運動会の余韻に浸るよりも「靴がなくなった!」って言う印象が残ってしまった運動会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする