昨夜よっちがお風呂上りに急に「あ~、シュークリーム食いたくなった、作って!」と…。
朝起きてからも何回か言ってくるので、レシピ本のシュークリームのところを開いて「はい、どうぞ」とよっちに差しだしたら、「何、俺に自分で作れって?」って言うので頷いたら、「作んない。今は」って。
「今は」って何だろう…?
将来的には作る気はあるってことなのかな?
シュークリームってコツを掴むまでは意外と難しいけど。
でもそういえばオーブン買い換えてからはシュークリームは作ってないし、今のオーブンって途中で温度変えるとかってできるのか?そういうのの確認に作ってみてもいいかなぁ、って気にもなったし、リックルが「コンビニで買ってきた方が早い」って言ってたのによっちが「え~、コンビニ?」とか言って私が作ったのがいいようなこと言うので、作ることにしました。
カスタードクリーム作って、冷やしてる間にシュー皮焼いて。
オーブンの設定の時に途中で温度変える時のやり方かやっぱりちょっとわかんなくて、とりあえず最初の温度と時間で焼いて、キッチンタイマーをそれより少し早い時間にセットしておいて、もう一回温度と時間入れ直して焼くことにしたんだけど、最初の設定で焼いてる時にオーブンの取説見たら途中で温度は一応変えられるみたいでした。
でも、やっぱり昔実家で使ってたオーブンみたいに180度で35分→150度で15分みたいな連続設定はできないみたいだった。
もしかしたら自動メニューのシュークリームにすればその辺も設定済みなのかも??
そこまでは調べなかったので、自動メニューの温度と時間の内訳みたいなのが書いてあるのか、後で調べてみようかな。
出来上がりは、皮の膨らみ具合がイマイチだった。
カスタードクリームは少し硬めに炊いて、結構濃厚なので生クリームも脂肪分は47%で。
よっちに聞いたらダブルクリームがいいって言うので、2層にしました。
でも食べてみたら、味は良かったけど生クリームの部分だけが柔らかくて潰れちゃう感じだったので、混ぜてディプロマットクリームにしちゃった方が良かったかなー?とも思いました。
朝起きてからも何回か言ってくるので、レシピ本のシュークリームのところを開いて「はい、どうぞ」とよっちに差しだしたら、「何、俺に自分で作れって?」って言うので頷いたら、「作んない。今は」って。
「今は」って何だろう…?
将来的には作る気はあるってことなのかな?
シュークリームってコツを掴むまでは意外と難しいけど。
でもそういえばオーブン買い換えてからはシュークリームは作ってないし、今のオーブンって途中で温度変えるとかってできるのか?そういうのの確認に作ってみてもいいかなぁ、って気にもなったし、リックルが「コンビニで買ってきた方が早い」って言ってたのによっちが「え~、コンビニ?」とか言って私が作ったのがいいようなこと言うので、作ることにしました。
カスタードクリーム作って、冷やしてる間にシュー皮焼いて。
オーブンの設定の時に途中で温度変える時のやり方かやっぱりちょっとわかんなくて、とりあえず最初の温度と時間で焼いて、キッチンタイマーをそれより少し早い時間にセットしておいて、もう一回温度と時間入れ直して焼くことにしたんだけど、最初の設定で焼いてる時にオーブンの取説見たら途中で温度は一応変えられるみたいでした。
でも、やっぱり昔実家で使ってたオーブンみたいに180度で35分→150度で15分みたいな連続設定はできないみたいだった。
もしかしたら自動メニューのシュークリームにすればその辺も設定済みなのかも??
そこまでは調べなかったので、自動メニューの温度と時間の内訳みたいなのが書いてあるのか、後で調べてみようかな。
出来上がりは、皮の膨らみ具合がイマイチだった。
カスタードクリームは少し硬めに炊いて、結構濃厚なので生クリームも脂肪分は47%で。
よっちに聞いたらダブルクリームがいいって言うので、2層にしました。
でも食べてみたら、味は良かったけど生クリームの部分だけが柔らかくて潰れちゃう感じだったので、混ぜてディプロマットクリームにしちゃった方が良かったかなー?とも思いました。