よっちが昼寝してる間に昨日のガナッシュを(冷蔵庫に入れておいてまた固まってしまったので)柔らかくしなおして、チョコ用アルミカップに絞りました。
柔らかくする前に固まってるのを見ると、トリュフに入れたガナッシュよりも硬めで絞るだけにするにはちょうどいいかも。
結果オーライ!って感じです。
絞っただけだとなんだか寂しかったので、アラザンを飾ってみました。
結構いい感じね!余り物で適当に作ったなんて思えな~い。
これを冷蔵庫で固めて・・・っと。
前に買っておいたデザートカップ(100均商品)に入れました。
トリュフの大きさがまちまちだったので入るかどうか心配だったんですが、入るのを選んで組み合わせて入れました。
なかなかいい感じ~


あとはラッピングだけど、考えてたのがうまくいくかどうか・・・。
ところで、昨日やわい?と思ってたトリュフですが、冷蔵庫に入れておいたのを今日ちょっと食べてみたらちょうど良くなってました。
出来立てだったからかな。
ガナッシュもカップに絞ってから冷蔵庫で冷やし固めたら絶妙な硬さにできたし、ほんと、適当にしては上出来!です。
最初からガナッシュ適当だったから・・・
あんまり適当なので、レシピにしようとしても書きようないかも
同じの作ろうと思ったら逆に難しいね~

柔らかくする前に固まってるのを見ると、トリュフに入れたガナッシュよりも硬めで絞るだけにするにはちょうどいいかも。
結果オーライ!って感じです。
絞っただけだとなんだか寂しかったので、アラザンを飾ってみました。
結構いい感じね!余り物で適当に作ったなんて思えな~い。

これを冷蔵庫で固めて・・・っと。
前に買っておいたデザートカップ(100均商品)に入れました。
トリュフの大きさがまちまちだったので入るかどうか心配だったんですが、入るのを選んで組み合わせて入れました。
なかなかいい感じ~



あとはラッピングだけど、考えてたのがうまくいくかどうか・・・。
ところで、昨日やわい?と思ってたトリュフですが、冷蔵庫に入れておいたのを今日ちょっと食べてみたらちょうど良くなってました。
出来立てだったからかな。
ガナッシュもカップに絞ってから冷蔵庫で冷やし固めたら絶妙な硬さにできたし、ほんと、適当にしては上出来!です。
最初からガナッシュ適当だったから・・・

あんまり適当なので、レシピにしようとしても書きようないかも

同じの作ろうと思ったら逆に難しいね~

