がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

石けん仕込み

2016年10月09日 | 趣味・石けん
石けんの在庫がなくなってきたので、石けん仕込みしました。
本当は昨日運動会の後の午後にでもやろうと思ってたんだけど、実は今こーちんが足の裏にウイルス性のイボとかいうのができて皮膚科に通ってて、午後の診察が2時からで2時少し前に付いたのに、終わったのは5時前!
電話予約とかできない古いシステムの病院で、受付の紙に名前書くタイプ。
午前中のうちに午後の分として名前書いて、そして午後ゆっくり来て受付に「○○(名前)戻りました」とか言って先に診察室に行くの。
なんか、やだな。
名前書いたらずっと待ってろよって感じ。いなかったら後ろにするとか。
そうでなかったら正直にずーーーーーーーーっと待ってた方がバカみたいじゃん。
しかも名前書いたときは5人目くらいだったんだけど、実はそれの前に紙が2枚くらいあったらしいし、自分の前に何人くらい先に受付(?)した人がいるのかすらわかんない。
先生の評判はいいみたいだけど、このシステムはどうかなー、今時。
そんなわけで午後は丸つぶれでした。
で、その怒りもあって忘れかけてたんだよね、石けん仕込み。
それにちょっと面倒になっちゃってたところもあるし他にやりたいこともあったんだけど、石けんがないとやっぱり困るので仕込みました。
画像はオイル計量して溶かし始めの画像です。
こういう画像はあんまり載せた記憶がなかったので。
あんまり時間なかったのでハンドブレンダーでスピードトレース出しました。
ハンドブレンダーでやるとどうもムラになりやすいんだけどね。型入れする時入れづらくなっちゃったり、香り付けのEO混ざりにくい感じがあったり。
でも温度上がってジェル化もしやすいからまあいいや。
いつもの配合で作ろうと思ったら切らしてたオイルがあったので、いつものとは違う配合になりました。
計算し直したりしたので、トータルで2時間くらいかかったかな。
また忘れちゃわないうちに、オイル注文しとかなきゃー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2016年10月08日 | 学校・保育園
保育園の運動会がありました。
天気予報は前々日辺りまでは曇りのち雨とかだったんだけど、前日になったら曇り時々雨とか…。
降水確率も高いし、どうかなーと思ってたんだけど。
生憎朝から雨でした。私晴れ女なんだけどなぁ。
7時半に保育園からメール配信しますってことだったんだけど、やっぱり隣の小学校の体育館を借りてやることになりました。
小学校の体育館を借りてやるのは2回目です。
前回はみー&よちの時で、開会式の途中で急に降ってきちゃって移動になったのでバタバタでした。
でも今回は朝からだったのでまだ先生方も準備時間がある方なので、前ほどバタバタしなかった。
前は小学校の建て替え前で古い体育館だったので、今度は建て替えて新しい体育館です。
新しくなってから始めて入る~。
前の体育館は証明付けても結構暗くて、写真撮るのにピントが合わせづらかったりしたんだよね。
でも今回は多少似たようなこともあったけど、前よりはマシでした。
写真と動画合わせてで727枚も撮っちゃった!
でも後で選別して284枚まで減らしたんだけど、200枚くらいまで減らしたい気もするけど…、こーちん最後の運動会で年長さんだったので出番も多かったし、走ってる所とかはある程度連続で残しておいた方がいいし…。
それでもこの1枚!とかで選ぶなら限られてくるんだけどね。
まあ、半分以下にしたんだし、いいかな。
前もって走る順番とかが書かれたプリントをもらってたんですが、体育館で場所取りしてたら先生が来て、リレーの順番を入れ替えるって言われました。
なんで?と思ったけど、こーちんの「永遠のライバル」と一緒に走ることになったらしいです。
これは障害物競走的なものですが、永遠のライバルとの決戦中です。

後ろ姿ですが、お友達の顔写真とか乗せるわけにもいかないので、これで。
「永遠のライバル」とは、こーちんと一緒に入園して、誕生日も3日しか違わなくて、一番仲がいいんだか悪いんだか、やっぱりライバルというか。
先生方の中で「お昼寝の時はこの二人を隣にしてはいけない」と言われるような、そんなお友達です。
まるで保育園時代のみー&よちです。みー&よちの頃は縦割りじゃなかったのでクラスが違ってたけど、朝と夕方の年齢ごちゃまぜの時間帯とお昼寝の時は混ざってたので、似たような感じなんだろうなーと思ってます。
「永遠のライバル」Sくんとは紅白チームが違うので、結局かけっこも障害物競走もリレーも、そして応援合戦の太鼓の役も!
一緒でした。
まさに「永遠のライバル」。
小学校が違うのが残念です。でも中学校は一緒になるから、多分その時は忘れてるかもしれないけどなぁ。
今から楽しみにしてみたり。
それはさておき、応援合戦の前にうみグループ(年長さんの呼び名)のパフォーマンスがあったので、それもカッコよかったです。

応援団ぽい感じで、しかも曲は一世風靡セピアだし。なつかしす。
応援合戦は太鼓…とさっきも書きましたが、それも上手にリズム叩けました。

先生が隣でリズムをサポートしつつ、太鼓が倒れたりしないように支えてます。
そのくらいの勢いで叩いてたたみたいです。
(あとで先生に聞いたところ、練習の時よりも二人とも気合が入ってたみたいで、体育館のせいもあるかもしれないけど太鼓が土台ごとずれるくらいの勢いだったらしいです。)
それから親子競技。
前から「お父さんとやる」って言ってたので、リックルに頑張ってもらいました。

こーちんに「なんでお父さん?」って聞いたら、私と出るとお父さんが写真撮る、でもお父さんは写真撮るの下手だし。ってことらしいです。。。
それでまた今日も700枚余りの写真の全てに私は写ってません…。
今年も小学生向けの競技があったんだけど、よっちはまた今年も出ませんでした。
みーくんは部活で来れなかったんだけどね。
そうそう、前に実習に来てた姪っ子も「運動会見に行きたい」って言ってたので申し込んでおいたんだけど、結局部活関係の用事が入って来れなくなっちゃったし。残念。
最後に親子リレーがありました。年長さんの親vs子供のリレーね。
親の方が早いに決まってる…って感じもしますが、お母さんが走ってる時はそうでもなかったです。
お父さんの時はやっぱりお父さんの方が早いんだけど、一回抜いておいてから振り返って立ち止まってみたり、わざと並んで走るようにしてみたり、少し追いかけるように走ってみたりと、みんな色々です。
リックルとみーくんは最初の方だったんだけど、なぜか子供の方がだいぶリードしてました。
最初の方の親は手を抜き過ぎてたのか、本当に子供が速かったのか??
でもリックルの立ち位置からすると、子供はコースのインコース側、大人はアウトコースギリギリに走ってる感じだったので、そういう風に言われたのかもしれません。そのせい?
それが途中から曖昧になっちゃったのかも。
でもアンカーのお父さんが子供にスピードを合わせる感じで、ちょっと遅れるくらいで走ってて、最後にスライディングして同着ゴールしたのが面白かった。
スライディングは体育館ならではかもね~。
一通り終わって閉会式も終わってお土産ももらって、帰る前にトイレに寄ったんだけど、トイレに入る前にはあったはずの私の靴がトイレに行った後にはなくなってました。
体育館出たの結構最後の方だったし、私の靴ブルーシートの上にポツンとあったの見てからトイレ行ったので、その数分間のうちにいったい何が起こったのか…。
最初はトイレに行く前に、リックルが持ってたバッグに上履き用の袋が入ってるんだよね、っていう話をしてから行ったし出てからはリックルたちはもう車に行っちゃってたみたいだったのでもしかして上履き用の袋に私の靴入れてった??
なんて思って電話してみたんだけど、持ってきてないよって言うし。
その電話の会話を先生が近くで聞いてたので一緒に探してくれたんだけど見つからず。
誰かが間違えて履いて行ったんだろうということで、買う時にリックルに「どっちがいいかな?」ってメール送った時の写真も残ってるし、それ先生に見せて「こんな靴です」って。
結局、私の上履きは上履き専用にしてるスニーカーなので、リックルが上履きにしてた靴を履いて帰ったんだけど、似たような靴が残ってるわけでもなし、ポツンと残ってたので間違えて隣のを取ったってわけでもなし、どういうことでしょう。
でも、正直誰かが間違えて履いて行ったとして、男物でサイズも25.5cmだから女の人が間違える可能性は低いわけで、どっかの誰かわかんない男の人が履いた靴、もう履きたくないなぁって思っちゃったり。
でも洗えば履いてもいいかなぁ。
ってか、なんか出てこないような気がする…。
…というわけで、なんだか運動会の余韻に浸るよりも「靴がなくなった!」って言う印象が残ってしまった運動会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人さん

2016年10月07日 | 会社
私も新人ですが、10月からまた新しい人が入ってきました。
しかも同じ業務担当で。
あれ?求人票には1人って書いてあったと思ったんだけどな?
…と思ってたら、しばらくしてわかった事実が。
今私に仕事教えてくれてる人、11月で辞めるんだって…。
だからまた増やしたのね。
結構プレッシャーかかりますよ。
実作業の方はだいぶ慣れてきたけど、データ関係の方はまだまだ慣らしの状態だし。
でも私の後に入ってきた人はそういう専門学校だか出てるらしくて、入社初日からデータの方作ったりしてました。
ちょっと、羨ましいかな。
でもデータの方もまだソフトの慣らしだけなので、実際作る時素材ってどっから?とか、いろいろ疑問はあるんだけど、そこまでたどり着いてない感じ。
しかもその新しい人に聞いたら、まだ二十歳なんだってー。
専門出て半年くらい?
もっと歳行ってるかと思ってた。まあ私より若いとは思ってたけどさ。
私が前の会社に入った頃生まれたのかー。
そういう子と同期入社(?)になるとは思ってなかったなぁ。
しかもすでに差が…。
頑張んなきゃ。
(っても、まだデータの仕事任せてもらえてない…。)
あとはね、営業の人がプレッシャー掛けてるんだかなんだか、「血液型何型?あー、やっぱり?こういう仕事する人ってB型が多いんだよね。やっぱり向いてるのかな~?」とか、「ソフトは所詮道具だから、専門とかで勉強してなくても慣れればできるから。やっぱりセンスだよね。見てればわかるんだよね。」みたいな。
「見てればわかる」って、私のことどっちに見てるんだろう…。
と、不安になってみたり。具体的に「センスいいよね」って言われたわけじゃないし。
「見てればわかるって、何を見てるとわかるんですか?」って聞いたら、私服だって。
制服来るまでは私服で仕事してたんだけど、それで判断されてたんか。
仕事するんだからずっとパンツとTシャツだったんだけど。
それに大した服じゃないし、普段着だし、どっちかというと汚れてもいい系の服。
そんな私服見て「この人はセンスが良さそうだ」とかどうとか?
「センス悪そうだな」って思った本人にはそういう話は普通しないよね?ってことで、「良さそう」って思われたってことにしておこう。
それだけに、期待外しちゃったら怖いなーと、プレッシャーも感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレジャーストーンパーク

2016年10月02日 | おでかけ
昨日みーくんが那須ハイに行って来たんだけど、なんだかパワーストーンを掘り出すっていうのがあったらしくて、やって掘ってきた石6個のうちこーちんに2個あげてたのね。
だけどこーちんはもっと欲しいみたいで、あと1個ちょうだいとか、「みーくんが石くれないの」ってベソかいてた。
昨日千本松牧場に行く途中でトレジャーストーンパークの前通ったんだけど、その時にもリックルと「なかなかおもしろそうだよね、そのうち行ってみようか」なんて話もしてたんだけど。
こーちんがそんな調子なので、じゃあ今日行く?って話になったの。
みー&よちにも言ったんだけど、みーくんは月曜日テストだから勉強するって言って、よっちは「なんか面白くなさそうだから行かない」って。
行きたくない人は無理矢理連れて行かなくてもいいよーだ。
というわけでリックルと私とこーちんの3人だけで行ってきました。
まずはとりあえず地下鉱山ていう方で、3人で1エリア、砂に埋まったパワーストーンを掘り出すていうのをやった。
12分って時間制限あったけど、その時間でも意外と長く感じるくらいだった。
多分私たちのエリアに埋めてあった石、全部掘り出したと思うよ。
そのあとその石を入れるために瓶か何か買う?って話になって、こーちんが「宝箱がいい」って言うので木でできた宝箱を買った。
金属でできた重いのとか、あと大きくて鍵もかかる宝箱もあって、しかも形がいわゆる海賊の宝箱っぽい感じだったから結構カッコよかった。
宝箱の方は写真撮ってないや。
あとでパワーストーンと一緒に撮ります。
宝箱も買ったし、一通り売店も見たし、帰る?って言ってたんだけど、こーちんが川で探す方もやりたいって言って。
川の方は一人あたりで料金かかるから、そんなにお金かけたくないなーと思って、こーちんだけでやらせてみることに。
川って言ってもそんなに流れてるわけじゃないし、人口だし、水の中に砂があってそこにパワーストーンが入ってるのを探す、ってやつ。
中には小さい鍵も入ってて、それを見つけたら水晶の原石のちょっと大きめのがもらえるらしかったんだけど、鍵は小さいし茶色くて砂と同じような色なので、見つけるのは至難の業でしょう。
正直言えば私は鍵探ししたかったかなーって感じもしたけど、とりあえずやめときました。
こーちんは一人でも結構たくさん見つけて集めてました。

まあね、探してるすぐそばで石撒いてる係員の人がいるからね、しかもこーちんみたいに子供だけでやってるようなところは目の前に撒いてくれたりしてたから、一人でも結構とれたのかも。

撒いてるところ見ちゃうとちょっと興醒めな気もするけどー…、まあ、わかってることだからね。
地下鉱山の方は1エリア3人までだから、もしみー&よちも来てたら子供3人だけでやることになったと思うんだけど、それだとあんまり取れなかったかもしれないなーと思ったり。
結構いろんな種類の石取れました。
こーちんの宝物になりそうです。
本物のパワーストーンだから、邪険に扱わないようにして欲しいけど、大丈夫かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラシフォン

2016年10月02日 | 趣味・お菓子
バニラシフォン焼きました。
卵が残ってたってのもあるけど、新しい会社に入ってお昼食べてる人の人数も把握できてきたし、差し入れというかなんというか。
材料測ってたらよっちが「混ぜたーい」って言うので、卵黄生地作ってもらいました。
あとでこーちんも来てこーちんも混ぜ混ぜしました。
よっちには今回はハンドミキサーでメレンゲも作ってもらいました。
最初にお手本を見せてから、ハンドミキサーを預けて、私は砂糖入れ係みたいな。
仕上げは私がやったけど、ちゃんとムラなくきれいなメレンゲができてました。
卵黄生地とメレンゲ混ぜるのは全部私がやったけど、よっちが近くで見てたのでちょっと説明しながらやりました。
そのうちよっち自分で作れるようになるかも??

私的に親バカな話ですが、もしかしたらよっちはお菓子作りの才能があるのかもしれない。
というのも、前に白玉クリームあんみつ作った時にアイスクリームも作ったんだけど、生クリーム泡立てて卵黄生地と混ぜたりするレシピで、生クリームの6分立てとか8分立てとかあるじゃない?泡立ててたのは私なんだけど、それを見てて「はい、6分立て~」とか「はい、8分立て~」って、教えてないのに当てたのよ。
ただそれだけと言えばそれだけなんだけど、結構生クリームの泡立て具合って意外と見極めが難しいところがあると思うんだよね。
まあ、見極められてもその後塗ったりしてるうちに硬くなってきちゃったりするんだよね~、生クリームって。
ま、だからナッペは6分立てがちょうどいいって言うのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千本松牧場

2016年10月01日 | おでかけ
今日はみーくんが部活の3年生を送る会的な催しで、那須ハイに出かけて行きました。
残った私たちはどうする~?
私、コードFとは別の宝探しやりたいんだよね~って言ってみたら、じゃあ行こうってことに。
コードFを主催してるタカラッシュっていう運営会社があるんだけど、そこにハンター登録してて、ハンターズミッションていう、スマホ連携の宝探しが千本松牧場でやってるらしいので行ってみたかったの。
千本松牧場だったら割と近いし…。
でも行ってみたら思ってた場所と違ってた那須野が原ファミリープールの方だったから思ってたよりは遠かった。
コードFと同じように謎を3つ解いて手がかりを集めて、その手がかりがまた謎になってるのでそれを解く。
コードFだとそれが最終チェックポイントで宝箱があってその中にキーワードが書かれてる、って感じだけど、ハンターズミッションの方は手がかり3つ集めて最後の謎解いたらそれがもうキーワードになってるからそれをスマホに入力するとミッションクリア、ってことらしいんだけど、子供たち的にはやっぱり最後に宝箱があったりカードがもらえたり…のコードFの方が楽しいらしいです。
私もちょっとだけ物足りなかった。
謎解き自体は楽しかったけどね。
あとは最初の謎2つまではサイトで公開してるんだけど3つ目は牧場でソフトクリーム買ってミッションパスワードもらって、それを入力しないと見れないの。
あと、謎解いて手がかりのある場所に行くのに入場料がかかるところがあったから、それにモヤモヤ。
コードFは入場料がかかるような場所にはないからね。
昔りんどう湖でもドラゴントレジャーとかやったけど、あれは参加すること自体がアトラクション扱いだからお金かかるのもわかるけど、入場料かかるとこに手がかり置いとくのはちょっといただけなかったな。
まあ、大した金額じゃないんだけど、手がかり見るために払ったようなものだからちょっと、と思っただけ。
よっちもこーちんも、別のところでそれなりに楽しんでたみたいなので、まあ良しとしようかな。
でも全体的には謎解き無しにしても物足りない感じだったな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする