ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

和霊講(笑)

2015-01-09 21:59:39 | トレーニング
国と県と市と。
先輩議員と同列に並ぶこと自体が生意気なのですが、
同じお講に入らせて頂いています。

今日はそのお講の日。
まだ全員の名前を覚えるところまで行っていないのが駄目なのですが、
常連さんはやつとお名前が頭に入つたところ。

しかし、この会。
公一さん、保一さんがご挨拶されます。

たまに私もお話しすることがありますが、話しにくいですよ(笑)。

しかし、歴史のある会にお誘い頂いただけでも有り難いのに、
国・県・市が、繋がつていることを感じるとても良い機会になっています。
そして、国会議員・県会議員が地元で本音で語つているのを見られるのです。
本当に、勉強になります。

今日は、ニュースレターの画像をチエック。
保険屋さん対応。

風邪もだいぶ良くなつたので、
フロント等に置いて頂くニュースレターをクアホテルへ持つて行きましたら、驚き。
2月で施設を閉めてしまうとのこと。
ボーリング場・ホテルも3月で閉めるとのことで、社長から採算性について聞いていましたので、
いつかはと思つていましたが、書面で見るとやはりがつくりとしてしまいます。

こちらでトレーニングするのが日課の高齢の方などどうされるのでしよう。
私の鼻炎も、ここのプールで良くなつたのに。

石丸のプールも熱源が無くなれば相前後して閉められるはずですので、
宇和島市内の温水プールは、吉田だけになりますね。

なんとか、新しいプール建設に着手して欲しいです。
ま、当面は、既存の施設での練習を考えなければなりませんが、
石丸とか遠いしね。
やはり、吉田かな。

まだ、朝も走らず、
夜もこんな時間に寝ようとしています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月8日(木)のつぶやき | トップ | 1月9日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレーニング」カテゴリの最新記事