朝は、さすがに走りました。
47分ですが。
危機的な状態。
なのに、今夜も食事会です。
いろいろと声をかけてくれる同世代の先輩議員です。
いろんな話を聞けました。
みんないろいろとそれぞれに得意分野があります。
出身地域も違ったりして、それぞれ考える地域の問題が違ったりもします。
他の地域の者にとっては、
その地域の問題に、十分な判断材料を持っていなかったりすることもあるでしょう。
そんな . . . 本文を読む
【ハングルと洋学】ハングルはかつては「諺文(おんもん)」と言った。「諺」は日本語では「ことわざ」の意だが、朝鮮では「俗」の意で「正字(漢字)」でない「卑俗な文字」という蔑称だ。1446年李朝世宗王が作成公布したとされている。
当初ハングルは漢字混淆で書かれていた。これが確認できるのはハングル制定にあたり、世宗に協力した申叔舟の「海東諸国記」(1512)(岩波文庫)が現存するためである。これは外交 . . . 本文を読む
【朝鮮語の純化】
1) 前に韓国語から「日本語を排除するために韓国では漢字を廃止した」ことを論じたが、ZAKZAKで室谷克実というジャーナリストが同じことを指摘している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131024/frn1310240724000-n1.htm
「出口」は朝鮮語の漢字表記は日本語と同じ。発音は「チュルグ」、英語 . . . 本文を読む
【生き胆】木下真弘「維新旧幕比較論」(岩波文庫)という本を捲っていたら、面白い記述に出くわした。
1)オランダのライデン大学コレクション「写された幕末」の中に、横浜の刑場で打ち首にされた罪人の首が晒されている写真がある。首は「清水」とあった。この「比較論」の「編年」の項に、「明治4年、清水某を英人某を刺殺するをもって、斬に処す」とある。
写真の雰囲気では幕末と思われたので、注を見ると「元治(げ . . . 本文を読む
【雑記】1) 中国:TVのニュースで「天安門付近にSRVが突っ込んで爆発炎上」というのをやっていた。地図が出るでもないし、どうも位置がよくわからない。
1987年9月にある学会で北京に行った時、天安門前の広場が広いのにぶったまげた。北京駅で乗ったタクシーは南端の門から入り、広場の東側を北に進み「人民英雄像」か何かの前で降ろしてくれた。天安門は広場の北端にあり、その向こうが故宮である。
西側に . . . 本文を読む