ドクターGではないけれど、
腰痛の原因が何か、少し不安になっています。
昔やったアメフトのせいか、
走り過ぎたのか、
ただ単に、泳げなくなって腰の緊張が取れないだけなのか。
まー、悪い病気で無いことを祈っていましょう。
朝は、52分のランニングマシン。体重60.50kg。
. . . 本文を読む
金曜日は、南予の市議会議員の交流スポーツ大会(ソフトボール)の優勝祝賀会。
その後、外国のクルーズ船を迎えている「おもてなしクラブ」の打ちあげ。
土曜日は、自民党の宇和島支部の総会。
飲み会が多いですね。
明日は、マンションの修繕検討委員会。
明後日は、和霊講。
なかなか夜ゆっくりすることはありません。
でも、今日は何も無くて、龍之介と過ごせました。
たまにはね。
でも今日は、一日お仕事 . . . 本文を読む
体調が悪いのか、
最近暑さに弱くなつたみたい。
昔は、炎天下のコートで真つ黒に日焼けしておりましたのに。
いつの頃か、日焼けは火傷ということを知りまして、
日焼け止めと、炎天下での運動を控えるようになりました。
しかし、今年は、自転車を走らせるイベントが2件も在りまして、
プレミアム商品券で買つたバイクですでに70㎞ほど走つています。
バイクジャージの跡がくつきりと付いて、
まるで、ショート . . . 本文を読む
なんだかいつもこの頃に、体調を崩していないだろうか。
梅雨が明ける頃かな、
エアコンで身体が冷えて調子が悪いのか、
そう言いながら、エアコンがないと机に座つての仕事はやりにくくて、
エアコンのおかげで能率が上がると、つくづくと感じるのですが、
実際の所どうなんでしょう。
頭を動かすためには、絶対にエアコンがあつた方が良いですが、
身体の調子を維持するためには、汗を適度にかくことは必要なことだと思 . . . 本文を読む
身体が重い。
朝は、42分走つたけれどどうも身体が重いし、
息が上がりました。
こんな調子になることは少ないのですが、たまにこんな風に不調を感じることがあります。
だいたい、アレルギーのせいであることが多いのですが、
今頃はというと、アレルゲンに心当たりがないのです。
だから、少し風邪気味なんだろうと思います。
窓を開けて寝ると朝型寒くて、体調を崩すのかも知れません。
龍之介は、冬用のパジャマ . . . 本文を読む