ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

呉市内観光と言っても

2011-07-17 22:28:22 | ご報告
呉市内に帰ってきたら、食事。
しかし、まともな食事場所はいっぱい。だし。
やはり、地元の方に尋ねるなどしておかないと、
おうおうにして、とても要領の悪い、金をどぶに捨てたような食事になってしまう。

今回の目的の一つは、「大和ミュージアム」
妻の祖父が海軍の尉官であったので、いろいろと思い出深いようであります。
また、大和に乗っていたご近所さんが生きているとかでも、興味を持っているようです。
私はと言えば、
「戦艦大和の最期」とかいう、沖縄特攻に大和に乗って参戦した生き残りの方が書いた有名な本を読んで、かなりの衝撃を受けた経験もあり、
誇りある国家日本創造グループ(解る人は解る(笑))の仲間として、
是非に見たかったわけです。

でも、日曜日のミュージアムなんて最悪です。
平日にゆっくり来ないと。と思った次第。

その前に食事をしたのだけど、尋ねた親父が悪かったのか、
観光バスの車庫にいた人だったので、
「R」狙いかと言うぐらいの親切さで、店まで案内してくれました。
「海軍カレー」とか言うのをやっているお店につれて言ってくれましたが、
フェリーの時間を考えても、とても無理。待てないので、
階下のファストフードみたいなスタンドで、うどんと素麺。ところが、私達以外の
客は一人だけなのに、まったく出来てくる風はない。
挙げ句の果てには、素麺を湯がいていて焦がしたとかで、20分ほどのタイムロス。
表彰式も大会委員長の方に頭を下げてパスしてきましたのに、こんな事では困ります。

ミュージアムでは、駆け足で、展示を見ていきます。
大和についてはわりと知識があったつもりでしたが、
じっくりと、文章を読みたいタイプの私は、他の見物客の動きがストレス。
貸し切りで見たいですね。
特に夏場は、汗の臭いが強い人が居て、たまりません(笑)。

まっ、そんなことで、大和よりも、呉についての展示に興味が湧きました。
古くから、軍港として栄た呉、私ゃ、その点の知識はほとんど無かった。
往事の呉の活況振りは、本当にすごいものがある、
そういう町の歴史などの展示(比較的空いていたのもあって)をゆっくりと見ました。

お腹が空いたので、車を停めたスーパーでお買い物をして、駐車場料金を0に。
せこいようですが、どうせ買い物するのなら・・・。
私は、ブラックの珈琲とサンドイッチ。
フェリーで食べます。

なんだかとてもお客さんの多いフェリーで、
人物観察で楽しんで、あっという間に松山へ到着です。
松山では、妻のお母様が、焼き肉を食べに連れて行って下さる。

テーブルが空いても、片付けが遅く、片づけ完了の情報が来ても、
客を案内しない、(わざとだと思う。)フロアマネージャー?の居る
「じゃんじゃか」で、かなり待たされ、帰りに確認しても、
やはり、テーブルが空いているのにお客さんを通そうとしない馬鹿だと、
わかりました。
そこで、「普通なら首だなー」と、心の中で罵倒して帰りました。
つい口を突いて出たかも知れませんが・・・。

お母様も、お元気そうで何より。
多少疲れがありましたが、宇和島へはあと少し。

長い一日が終わります。
マンションについても、
荷物を開けて、ウエットスーツを洗って、洗濯して、干してから寝ます。
どんなに疲れていても、自分の遊びの処理はきちんと出来なければ成りません。

靴も干して、バッグもすぐには終わないで、きちんと整理して寝なければ成りません。
バックの中に入れっぱなしにすると、とんでもない臭いになるのです。
だから、必ずお洗濯まではやらなきゃーー(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さあ、レース当日 | トップ | 7月17日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ご報告」カテゴリの最新記事