も~さんブログ

日常の生活を書いています。

4月28日 厳しかった塹壕探し

2023年04月28日 | 日記
今日はH氏と箱館戦争の塹壕跡に行く。
昨年行って発見された塹壕だが夏に行ったため、ブヨに襲われ調査も抜けが結構あった。
特に位置情報のGPSデータを取れないで帰ってきた。
今日はデーターの収集をする。
塹壕の有る場所は下の写真だが、見た感じは楽そうだが、いきなり笹藪の急斜面になる。
笹をしっかりつかんで登る。
しばらく急斜面登って塹壕に着く。
ここで写真と位置データーをとる。


途中には一輪だけヂラネアオイが咲いていた。

塹壕を下に見ながらさらに登る。
やがて斜面を緩くなり気持ち良く進むが、また笹藪の中を進む。
途中で函館方面が見えてきた。
箱館戦争でこの辺り一体の戦況図を書いた岡山藩の絵図に、頂上から箱館が見えると書いてある。
その確認なのだが、多分間違い無いだろう。
写真でははっきり見えないが、肉眼では確認できた。
再び笹に覆われた尾根になる。
そろそろ嫌になった。
後30分は掛かりそうだ。
ここで挫けて下山する事になる。
頂上からは函館が見えることは間違いない。
下山も急斜面では笹に掴まりながら降りる。
すっかり汗をかいた。
途中で行者にんにくがあり、下山したらアズキナも有ったので採る。

次に向かったのが天狗岳。
ここの塹壕は見つかっていない。
さらに現在の天狗岳と当時の天狗岳は違うのだ。
行く途中には春の花が咲いてきた。
毎年見る光景に春を感じる。
天狗岳の塹壕は未だに見つかっていない。
一人で行くのと二人で行くのはやはり考え方が違うので、本当に参考になる。
中二股岳に行く林道と別れて藪に入る。
深い~
Hさんはガンガン行く。

うろうろしてたら道が出てきた。
え~こんな所に?
この道はどこから来てどこに行くのか。
道の先は続いていない。
あちこちうろうろしたが塹壕らしきものは無い。
今回は様子見なのでこの程度で良いかと下の道に下る。 
最後は急で笹にしっかり掴まりながらようやく降りられた。

自遊旅じ戻ったら、某女史からメッセージが入っていた。
紹介した山に友達と行ったそうだ。
シラネアオイも有ったし大桜草の群生も見られ、頂上の景色も良かったと十分楽しんだようだ。



山から帰って湯を沸かし手桶シャワーを浴びた。
足はパンパンだ。
湿布薬をしっかり貼った。
明日は松前に桜を見に行く。