も~さんブログ

日常の生活を書いています。

1月11日 カブの塗装再開

2025年01月11日 | 日記
各地で大雪の報道があり、九州でも雪が降っ
た。
なのに函館はチラチラするが、積もる気配はない。
幹線道路は春の様な雰囲気になっている。
今日からカブの後部の塗装を始める。
まずは後部のコンテナなどを全て外す。
全て外した後にマスキングテープで塗装をしない部分を覆う。
外した部品は再塗装をする。
今日の塗装準備はここまでにした。

今度はフライパンの研磨をする。
過去に3台やったが良い感じになった。
今日はもう1台行う。
上部の縁も汚れている。
裏側はもっとひどい。
研磨の要領も良くなってスムースに研磨が出来るようになった。
上部の縁も綺麗になった。
裏も新品の様に綺麗になった。
包丁研ぎの仕事は有るが、フライパンミガキは聞いたことが無い。
仕事にならないかなと考えてしまう。

薪を少し割る。
これで4日は持つだろう。
何とか廃材で1月を乗りきりたい。
次いでに焚き付け木も少し用意する。

今日の仕事はこれまでにして夕食の準備。
鶏肉を揚げる。
今日はマジに作った。
味付けはニンニクと生姜にして、昆布出汁を加えて15分放置。
その後、小麦粉、卵、パン粉をまぶす。
鶏肉は薄く伸ばした。
揚がる時間も早いし、見栄えも良い。
残った卵は卵焼きにした。
今日も1日が終わった。